学問のオススメ

2023年度:早慶大学1年生の長女と公立中学3年生の次女。2人の子育てから分かってきた効率の良い学習や効果の高い勉強法などについてお伝えしていきます。その他、経験に基づいた記事を心がけながら、勉強に役立つ情報をお伝えいたします。

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

中学生の学習-勉強法

高校受験生の夏休み勉強スケジュール

高校受験生にとって夏休みの過ごし方は非常に大切ですね。毎日を計画的に過ごすのと行き当たりばったりで過ごすのでは夏休み終了時に大きく成果が変わってきます。夏休みにぜひやっておきたいことをまとめました。 こんにちは!たこあんどわさびです。 高校…

塾に行かずに高校受験合格をめざす中学生!おすすめ通信教育は?

塾に行かずに高校受験をする!というのは大変ではありますが、自分のペースで勉強できるうえに非常に経済的です。中1までは塾に行かずに家庭で学習をしていて、中2になってから塾に通い始めた長女の経験から、塾に行かずに高校受験をすることについてお伝え…

【中学生】自主学習ノートの書き方!目的を考えて成績をあげよう!

中学生になると自主学習ノートで勉強することが増えてきますね。自主学習ノートをどんな風に活用したらいいのかな?と悩むことも多いのではないでしょうか。 らす こんにちは!たこあんどわさびです。 成績をあげることを目的とした自主学習ノートについてお…

中学生の定期テスト勉強法!

中学生の定期テストは、評定に直結します。評定は、高校受験に関係してくることが多く、定期テストで点数をとっていくことが、高校を選ぶうえでも大切になってきます。高い評定をとるための定期テストの勉強法についてお伝えいたします。 こんにちは!たこあ…

【高校受験】県公立トップ高校を目指す勉強法!心構えと教材は?

高校受験で県公立トップ高校を目指す場合には、教科書を完璧に理解し、それに準じる問題を解けるようになる必要があります。 こんにちは!たこあんどわさびです。 県公立トップ高校を目指したい!という高校受験生は多くいるのではないでしょうか。県公立ト…

タブレット通信教材【デキタス】で教科書を学ぼう!

【デキタス】は城南進研グループの講師陣が監修したタブレット型の通信教材です。ポップなキャラクターで楽しく教科書の学習を身につけることができる教材になっています。 こんにちは!たこあんどわさびです。 【デキタス】は、教科書をタブレットやスマホ…

集団指導塾が向いている子!集団指導で成績があがるのは?

塾の集団指導ってどんな感じかな?集団指導についていけるかしら・・集団指導塾で成績はあがるかな?とお悩みの方も多いと思います。集団指導塾には向いている子と向いていない子がいます。集団指導のメリット、デメリットを知って、集団指導塾を選択するか…

塾に行くのはいつから?塾で伸びる子伸びない子

塾に行っているのに全く成績が変わらない・・行っている意味があるのかしら・・とお悩みの方も多いでしょう。塾に行って伸びる子は、ピッタリのタイミングとピッタリの指導法に恵まれたのかもしれません。 こんにちは!たこあんどわさびです。 塾に行って成…

高校受験のための冬休み勉強法!受験前最後の長期休みをどう過ごすか?

冬休みは高校受験前最後の長期休みになりますね。受験を1ヶ月~2ヶ月後に控えたこの期間をどのように過ごすのか?ということを知ることで効率よく勉強できるのではないでしょうか。 こんにちは!たこあんどわさびです。 冬休みは楽しい行事が満載ですが、受…

塾に行かずに国私立難関高校をめざすには?Z会で難関高校対策を!

国私立難関高校をめざすには塾に行かないといけないと思っているかもしれません。塾では、効率的な解きかたを教えてくれたり同じ道を志す仲間がいるのがいい点です。 しかし、実際には自分でどれだけ努力できるのか?が重要になります。結局は勉強時間をたく…

中学1年生1学期期末テスト!親の勉強サポートはどうしたらいいの?

次女の期末テストのテスト週間が始まっています。中間テストはかなり範囲が狭く、100点取れるか?取れないか?レベルのテストだったので、初めて本格的な定期テストになります。 こんにちは!たこあんどわさびです。 次女の期末テスト勉強の様子と親のサポー…

成績を上げる方法!環境・勉強時間・勉強法を見直そう!

成績を上げるためにはさまざまな要素が必要です。家庭環境、勉強をするための環境や勉強時間、勉強している内容などが成績に関わってきます。 こんにちは!たこあんどわさびです。 成績を上げるためにはいろいろなことに気をつけなければいけません。長い勉…

高校受験終了後の勉強!高校生活に向けて少し早めのスタートを!

高校受験が終了すると、ほっとして気が抜けてしまいますね。早慶附属合格後の長女もやはり燃え尽きたように何をすればいいのか分からなくなってしまいました。 こんにちは!たこあんどわさびです。 高校受験が終了した後、少しはのんびりした時間があるとい…

成績をあげる中学生の勉強法!レベル別の勉強アプローチ

成績を上げたい!と願う中学生はたくさんいるでしょう。なぜ、成績が上がらないのか?を考えてみましょう。そこにはいろいろな理由があるのではないでしょうか?勉強をしない・・勉強の仕方が分からない・・勉強しているけれどミスをしてしまう・・勉強した…

【次女】中学1年生3学期期末テスト終了!終了直後の手ごたえは?

次女の中学1年生3学期の期末テストが終了しました。今回も塾の自習室に通って次女なりに一生懸命勉強できました。終了直後の手ごたえについてお伝えいたします。 こんにちは!たこあんどわさびです。 1年ははやいですね。あっという間に中学生1年生の1年間の…

英検3級勉強法!【中学1年生】次女合格!

英検3級を1月初めに次女が受験しに行きました。それから約1ヶ月たって結果がでました。無事合格したので、勉強法についてお伝えいたします。 こんにちは!たこあんどわさびです。 次女の英検3級勉強法についてお伝えいたします。 英検3級勉強法! 英検S-CBT…

中学1年生2学期期末テスト勉強法!【中学1年生次女】点数は現状維持を目指す!

中学1年生の次女の2学期の期末テストが近づいてきました。中学1年生の間は1年間をかけてだんだんと点数が下がってしまうのが、全体的な特徴です。 こんにちは!たこあんどわさびです。 中学1年生2学期期末テストに向けての次女の取り組みの様子、勉強法につ…

高校受験直前の勉強法!あきらめずに見直そう!

高校受験直前になってくると、何を勉強したらいいんだろう・・・と焦りと不安で勉強に手がつかなくなるかもしれませんね。 こんにちは!たこあんどわさびです。 高校受験に向けて一生懸命努力してきたことでしょう。最後の直前期に納得の見直しをして受験に…

中学1年生1学期中間テスト勉強法!勉強のやり方を覚えよう!

中学1年生の中間テストは、まだ中学生になって日が浅く、範囲は広くありません。そのため、少し頑張ることで、高得点を狙うことが簡単です。 こんにちは!たこあんどわさびです。 中学1年生の初めての定期テストである1学期中間テストでは、きちんと勉強する…

中学生の実技教科勉強法!教科書・プリントをメインに学ぶ

中学生にとって実技教科は非常に大切です。5教科にどうしても時間をとられて、勉強することなくテストを受けてしまうということがおきてしまいがちな教科ではあります。 しかし、高校受験に内申点が関係してくる限り、実技教科をおろそかにしてしまってはそ…

【高校受験】暗記目的の勉強法!効率よく繰り返そう!

暗記科目は覚えてしまえば点数がとれる!とよく言われますね。確かに覚えていれば、点数は取れるでしょう。でも、暗記ができないんだよ!!!と暗記が苦手な人もいるでしょう。暗記ができる人と暗記ができない人は何が違うのでしょうか。 こんにちは!たこあ…

家庭教師が向いている子!家庭教師の選び方。

集団指導塾、個別指導塾、家庭教師と勉強を教えてくれるサービスはたくさんありますね。今回はその中で、家庭教師が向いている子、おすすめの家庭教師についてお伝えいたします。 こんにちは!たこあんどわさびです。 家庭教師は値段が高いのではないかしら…

偏差値70以上の高校を目指すために!勉強の方向性と勉強時間!

偏差値70以上の高校を目指したい!と努力するとき、どれだけ勉強して、どれだけの点数をとればいいのだろうか・・・と思うかもしれません。偏差値70の高校がどういうものなのか?偏差値70以上の高校を目指すためにどのような勉強をどれくらいの時間すればい…

中学2年生春休みからの高校受験スタート!心構えと勉強法!

中学2年生の春休みは高校受験スタートするのにとてもいい時期です。高校受験まで1年をきっていて早すぎるということはありません。高校受験スタートの心構えと勉強法についてお伝えいたします。 こんにちは!たこあんどわさびです。 中学2年生の春休みに高校…

スクールIEの個別指導!個性に合わせたオーダーメイド指導でやる気スイッチON!

塾には集団指導塾と個別指導塾があります。それぞれに特徴があり、塾を選ぶ場合には特徴を知って、子どもの成績が伸びる塾を選ぶ必要がありますね。こちらでは、個別指導塾のスクールIEってどんな塾なの?という疑問に答えます。 こんにちは!たこあんどわさ…

塾が合わない?!個別指導塾と集団指導塾のどっちがいいの?

中学生で塾に行っているけれど、全く成績が伸びない・・・ということはありませんか?もしかすると、今行っている塾は子どもに合っていないのかもしれません。 こんにちは!たこあんどわさびです。 塾に行っているけれど、成績が全くよくならない・・・とい…

中学生のための英語長文勉強法!

英語の長文は読むのにすごく時間がかかる・・・分からない単語が出てくると全然理解できない・・・読んでいるうちに何が書いてあったのが分からなくなる・・・というように英語の長文を苦手に思っている人は多いのではないでしょうか?中学生のための英語の…

中学生の英検準2級勉強法

中学生のうちに英検をとろうか・・とお考えの方も多いでしょう。内申書の加点になる場合もありますし、英語の勉強のために取り組んでおけると良いですね。英語の勉強のモチベーションにもなります。中学2年生で、英検準2級に合格した長女の勉強法をご紹介し…

中学生が塾に行き始めるのはいつがいいの?塾の年間予定からおすすめの時期は?

中学生が塾に行き始めるのはいつがいいのでしょうか?実際には行きたいときが行くべき時です。しかし、塾の年間予定を把握してみると入塾するのにおすすめな時期はあると思っています。 こんにちは!たこあんどわさびです。 「中学生になる=塾に行く」とい…

中学生の漢検勉強法!漢検のレベルと合格点は?どれくらい勉強すればいいの?

中学生で漢検をとる!というのは高校受験の調査書に記載することができて、内申点のプラスとなる場合があります。さらに国語のテストでは知ってさえいれば点数になって、意外と配点の高い漢字分野を徹底的に勉強できますのでおすすめです。ただ、高校受験が…