2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
// 作文の受験対策として新聞の要約練習をしています。今回は7回目。要約することにはだんだん慣れてきているようです。 こんにちは!たこあんどわさび です。 長女の新聞要約実例7回目です。1000字以内で読んでいない人にも内容が伝わるように要約すること…
// 時事問題は知っていると興味がでてきて、さらに詳しく知ることに抵抗がなくなります。少しずつ時事問題を理解して、日々のニュースでさらに知識が深くなっていくといいですね。 こんにちは!たこあんどわさびです。 時事問題のまとめ記事です。1問1答では…
埼玉県の受験生が避けては通れない北辰テストは、全県の受験生たちの偏差値の目安として非常に重要な試験です。なるべく高い偏差値をとって私立受験の確約をとっていきたいですね。 しかし、全県の受験生たちが受けるので、いろいろなレベルに対応するために…
// 第2回駿台中学生テストがありました。早速自己採点をしたので、公開していきたいと思います。 こんにちは!たこあんどわさびです。 第2回の駿台中学生テストがありました。今回は夏休みの成果が問われる試験といえます。知識を定着させるには、テストを受…
// 時事問題を知ることは、今生きているこの社会を知ることです。そして、歴史が作られていく過程を体感することになります。ぜひ、時事問題を攻略していきましょう。 こんにちは!たこあんどわさびです。 時事問題のまとめ記事です。1問1答ではない、全体的…
埼玉県民にとって北辰テストは高校受験で避けては通れない重要なテストです。なるべく高い偏差値をとって私立高校入試を確実なものにしたいところです。偏差値が70あれば・・・と思うことは多いのではないでしょうか?偏差値70をとることができれば、北辰テ…
// 2019年度第8回(2020年1月26日)北辰テストの範囲をお伝えいたします。第8回の北辰テストは県公立高校を狙う人が力試しをする回になりますね。そのため、英語と数学は学力検査と選択検査に分かれています。県公立高校の志望校が学校選択問題を採用してい…
夏休みも終盤ですね。長い休みが始まった!と思ったのがついこの前のようです。日々を積み重ね受験勉強に励んできた長女の様子をお伝えします。 こんにちは!たこあんどわさびです。 早慶附属をめざす長女が夏休みをどのように過ごしたのかを記録として残し…
模試を受けたら自己採点をしよう!とよく言われますよね。でも、自己採点をしたからといって結果が変わるわけではありません。そして、自己採点をするためには問題に解答を書き込んでおかないといけないので、短いテスト時間では無駄な時間のような気がする…
// 時事問題を中学生のためになるべく分かりやすくまとめています。公民が始まるとテストに時事問題がでることもあるかもしれません。少しずつ時事問題を攻略してみてくださいね。 こんにちは!たこあんどわさびです。 時事問題のまとめ記事です。1問1答では…
// 作文の受験対策として新聞の要約練習をしています。今回は6回目。要約することにはだんだん慣れてきているようです。 こんにちは!たこあんどわさび です。 長女の新聞要約実例6回目です。1000字以内で読んでいない人にも内容が伝わるように要約すること…
成績が上がらない中学生の1番の特徴は集中して勉強している時間が短いということではないでしょうか。机には座っているけれど・・・勉強しているみたいだけど・・・本当に勉強に集中していますか?成績を上げるためには、集中して勉強する時間が必ず必要です…
// 中学生のためになるべくわかりやすくなるように時事問題をまとめています。時事問題を知って、社会の問題を知ることは公民の勉強にもつながりますね。 こんにちは!たこあんどわさびです。 時事問題のまとめ記事です。1問1答ではない、全体的に理解できる…
塾での勉強時間を受験生はどのように過ごしていますか?塾で勉強しているけど成績が伸びない...とお悩みの方は勉強時間の内容について考えてみましょう。塾でできる勉強にプラスして自分で勉強をしていくことで成績が上がっていくでしょう。 こんにちは!た…
// 第7回北辰テストは終了しました。第8回北辰テストはこちらを参考にしてください。 www.takoandwasabi.blog 2019年第7回(2019年12月1日)北辰テストの範囲をお伝えいたします。私立個別相談で必要な偏差値を狙うには最後のチャンスです。すでに、私立入試…
// 第6回北辰テストは終了しました。第7回北辰テストについての範囲と対策はこちらを参考にしてください。 www.takoandwasabi.blog 2019年第6回(2019年11月3日)北辰テストの範囲をお伝えいたします。私立高校の確約がとれている人も増えてきているかもしれ…
// 中学生のために時事問題をなるべく分かりやすくまとめています。今生きている社会のいろいろなニュースを知っておくことは生きる力につながります。ぜひ、時事問題に取り組んでみましょう。 こんにちは!たこあんどわさびです。 時事問題のまとめ記事です…
// 本日分の新聞の特集記事の要約を本日取り組むことができました。今回は終戦記念日直前ということで、戦争遺跡についての特集でした。戦争については二度と繰り返さないためにも勉強をして、悲惨さや残酷さ、愚かさについて理解してほしいと思います。 こ…
効率よく勉強して、楽して成績が上がらないかな?と思うことがありますよね。怠惰を求めて勤勉になれば、効率よく勉強できるようになるでしょう。 こんにちは!たこあんどわさびです。 効率よく勉強できれば、同じ時間で多くの成果を得られます。この記事を…
// 第5回北辰テストは終了しました。第6回はこちらを参考にしてください。 www.takoandwasabi.blog 2019年第5回(2019年9月29日)北辰テストの範囲と対策をお伝えいたします。第4回、第5回でしっかり点数がとれると私立入試にはとても役立ちますね。 こんに…
高校受験は長期戦です。やる気が出ないときも必ずあります。でも、勉強しないといけない時期ですから、やる気がない・・・と戦っていかないといけないですね。いつもは頑張っているんだけど、今日はなんだかやる気が出ないときの対処法についてお伝えします…
過去問を使って勉強するっていうけど、ただ解いたらいいのかな?どんな風に使ったらいいのかな?と思うことがあると思います。過去問は間違いなく合格に1番近い問題集です。うまく活用して高校受験を攻略していきましょう。 こんにちは!たこあんどわさび で…
// 新聞の要約勉強法の第4回です。なかなか要約してもらえなかったのですが、3日坊主を繰り返せ!とまた始めました。作文を書くためには破綻のない文章を書く力が求められますが、それは一朝一夕に手に入るものではありません。しかし、継続していくことで、…
// 時事問題って難しい言葉が並ぶことが多くて、なかなか理解できないことがあると思います。なるべく分かりやすくなるように問題と語句解説を盛り込みました。 こんにちは!たこあんどわさびです。 時事問題のまとめ記事です。1問1答だけではない、全体的に…
夏休みに入って、夏期講習に日々通って勉強をしている長女です。まだ、演習を始めたばかりで全く力は足りていないのですが、それを確認するためにも過去問を解いてみました。 こんにちは!たこあんどわさびです。 早慶附属高校の過去問を解いてみました。初…