2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧
// 第5回北辰テストがありました。早速自己採点を公開していきたいと思います。 こんにちは!たこあんどわさび です。 第5回北辰テストが終了しました。数学で思ったように得点が伸びず、落ち込み気味の長女です。 自己採点 国語97点、英語92点、数学68点、…
2020年には小学校におけるプログラミング教育が必修化されます。それにともなって、小学生向けのプログラミングスクールが乱立しています。そんな中でおすすめのスクールについてお伝えいたします。 こんにちは!たこあんどわさびです。 今回は「カリキュラ…
中学3年生の2学期期末テストは内申点に関わる最後の定期テストです。普段の授業態度、提出物など当然しなければならないことをしたうえで、このテストで点数が取れれば、まだ内申点をアップさせることは可能です!受験勉強としても役立つ定期テストの勉強法…
// 時事問題を勉強すると、社会の仕組みが分かってきます。刻々と変わっていく社会の中を生きていく中学生のために分かりやすく時事問題をまとめています。2020年の大学入学共通テストが混乱しています。 こんにちは!たこあんどわさびです。 時事問題のまと…
// 第3回駿台中学生テストがありました。早速自己採点をしたので、公開していきたいと思います。 こんにちは!たこあんどわさびです。 第3回の駿台中学生テストがありました。2学期になって学校の授業があるため、常に受験対策だけをしているわけにはいかな…
北辰テストで偏差値55を目指したい!あと少しで55なんだけど・・・北辰テストで偏差値55をとるにはどれくらいの点数をとればいいのかが分かっていると目的が明確になります。北辰テストで偏差値55を目指しましょう。 こんにちは!たこあんどわさびです。 北…
// 時事問題を勉強すると、社会の仕組みが分かってきます。刻々と変わっていく社会の中を生きていく中学生のために分かりやすく時事問題をまとめています。アポロ11号が月に着陸してから50年。月探査が今注目されています。 こんにちは!たこあんどわさびで…
幼児期の英語学習は、いろんな情報があって、迷ってしまいますよね。子どもの英語力をあげるために、いろいろと試してみました。最初は、長期間に渡って役にたつような教材を選びたいと思っていたのですが、時を重ねていくうちに高い教材でなくても継続して…
// 作文の受験対策として新聞の要約練習をしています。今回は8回目。要約することにはだんだん慣れてきているようです。 こんにちは!たこあんどわさび です。 長女の新聞要約実例8回目です。読んでいない人にも内容が伝わるように要約することが目標です。…
駿台中学生テストは難関国私立を目指す高校受験生にとっては避けては通れない全国模試です。難関国私立を目指す受験生がメインで受けますので、テストには難問が並び、思うように偏差値がとれないジレンマを多くの人が抱えているのではないでしょうか。 こん…
// 北辰テストの結果が返ってきました。いつも通り結果到着予定よりも1日早い到着でした。 こんにちは!たこあんどわさびです。 第4回の北辰テストが返ってきました。埼玉県私立の個別相談会の資料として重要な結果ですので、大切に保管しましょう。では、早…
// 中3第2回駿台中学生テストの結果が返ってきました。夏休みの成果が試されるテストでしたね。 こんにちは!たこあんどわさびです。 中3第2回駿台中学生テストの結果を早速公開していきたいと思います。 成績公開! 反省と展望 夏休みの成果はまだまだこれ…
// 時事問題を勉強すると、社会の仕組みが分かってきます。刻々と変わっていく社会の中を生きていく中学生のために分かりやすく時事問題をまとめています。 こんにちは!たこあんどわさびです。 時事問題のまとめ記事です。1問1答ではない、全体的に理解でき…
長女は毎日のように塾に通っています。塾は22:00までなので、学校から帰ってきてから塾に行って22:00に帰ってきます。授業がある場合には19:00~21:30が授業時間になります。 こんにちは!たこあんどわさびです。 長女に授業の様子を聞いてみました。そ…
受験期は、ストレスや睡眠不足で体調を崩しやすい状態になっています。そして、冬はノロウイルスやインフルエンザの流行期に入っていますので、体調管理は非常に重要になります。普段よりも体調管理には細心の注意を払いましょう。 こんにちは!たこあんどわ…
ドラえもんの学習漫画っていろいろありますよね。でも、効果あるのかな?と思うこともあると思います。普通の漫画に比べるとやはり学習漫画の面白さはもう1歩になってしまいます。そのままではなかなか読んでもらえないかもしれません。ところが、ある隙間時…
// 時事問題は知っていると興味がでてきて、さらに詳しく知ることに抵抗がなくなります。少しずつ時事問題を理解して、日々のニュースでさらに知識が深くなっていくといいですね。 こんにちは!たこあんどわさびです。 時事問題のまとめ記事です。1問1答では…
// 時事問題は知っていると興味がでてきて、さらに詳しく知ることに抵抗がなくなります。少しずつ時事問題を理解して、日々のニュースでさらに知識が深くなっていくといいですね。 こんにちは!たこあんどわさびです。 時事問題のまとめ記事です。1問1答では…
// 第4回北辰テストがありました。自己採点したので早速公開していきます。 こんにちは!たこあんどわさびです。 第4回北辰テストは、私立入試に大きく関わってきますね。結果は9月13日(金)に郵送されてくる予定です。今回の結果から今春の入試の結果が反映…