3回目行政書士試験は不合格です。結果は1月31日に出るのですが、自己採点で、不合格は決定です。 自己採点結果についてはこちらをどうぞ。 www.takoandwasabi.blog こんにちは!たこあんどわさびです。 3回目行政書士玉砕後、4回目への挑戦自体は迷うことな…
中学生最後の定期テストと言っても過言ではない中学3年生2学期の期末テストが終了しました。 こんにちは!たこあんどわさびです。 中学3年生2学期期末テストの手ごたえについてお伝えいたします。 期末テストの手ごたえは? 調査書はどうなるか? 今後のスケ…
すでに第6回の結果も返ってきそうですが・・・第5回の北辰テストの結果についてお伝えいたします。 こんにちは!たこあんどわさびです。 次女の中3のテストラッシュもあと少しになってきています。塾でしか勉強できない次女ですが、塾では頑張っているようで…
3度目の正直、次女の高校受験に先駆けて良い結果を出したいと受験した3回目の行政書士試験でした。 こんにちは!たこあんどわさびです。 3度目の行政書士試験は、勉強もコツコツと続けており、過去問もだいぶんスムーズに解けるようになっていて、昨年よりは…
2023年10月の体育時事問題についてまとめました。 こんにちは!たこあんどわさびです。 問題は太字で、答えはオレンジ字で書いてあります。 野球 ラグビー 体操 時事問題を勉強しよう 野球 プロ野球ドラフト会議で1位指名された高校生は2人いるが、それはだ…
2023年9月の体育時事問題についてまとめました。 こんにちは!たこあんどわさびです。 問題は太字で、答えはオレンジ字で書いてあります。 ラグビー 野球 アジア大会 陸上 バスケットボール 時事問題を勉強しよう ラグビー 第10回ワールドカップフランス大会…
2023年10月の時事問題をまとめています。時事問題を理解することは、世の中を理解することにつながります。簡単な時事問題からニュースに興味を持てるといいですね。 こんにちは!たこあんどわさびです。 中学生の定期テストに出そうな時事問題を選びました…
2023年9月の時事問題をまとめています。時事問題を理解することは、世の中を理解することにつながります。簡単な時事問題からニュースに興味を持てるといいですね。 こんにちは!たこあんどわさびです。 中学生の定期テストに出そうな時事問題を選びました。…
2023年10月までのスポーツ時事問題です。中学校では、体育の定期テストでスポーツ時事問題が出題されることがあります。期末テストに向けてスポーツ時事問題をまとめました。 こんにちは!たこあんどわさびです。 問題は太字、答えは赤シートで消えるように…
2023年10月までの時事問題です。 時事問題を1ヶ月毎に1問1答形式にまとめています。 中学生は定期テストで時事問題を問われることも多いのではないでしょうか。なぜ定期テストに時事問題が出るのかな?と思うこともありますよね。 毎日起きるさまざまなこと…