第1回駿台高校受験公開テストの成績が返ってきました。自己採点とともに公開していきたいと思います。
こんにちは!たこあんどわさびです。
第1回駿台高校受験公開テストの成績が返ってきました。早速公開していきたいと思います。
成績公開!
英語 | 数学 | 国語 | 3教科 | |
自己採点 | 65 | 30 | 70 | 165 |
実際の得点 | 71 | 30 | 69 | 170 |
偏差値 | 65.5 | 42.9 | 64.9 | 58.6 |
自己採点と比べてほぼ変わりない点数となっています。自己採点の精度が上がっているといえるでしょう。
反省と展望
今回の反省すべきは、やはり数学ですね。解き方が分かっていたのに、計算ミスで正解にたどり着けなかった問題がいくつかあったようなので、最終的にきちんと答えにたどり着くことができるようになることが、今後の課題になると思います。
国語と英語はある一定レベルの点数がとれていると思うので、これを維持していけるといいのではないかと思います。国語では時間配分がうまくいかなかった点があったようなので、とるべき問題を先に解くなどの対策をとっていけるといいかなと思います。
中学3年生になって真剣に勉強をするようになって、やっと3ヶ月が経ちました。少し勉強の積み重ねがあらわれ始める時期がやってきたかなぁという感じですね。数学はやればできる科目だと思うので、夏休みの努力で1.2年の範囲の難問に手がつけられるようになってきたら、ぐんと伸びるのではないかと期待しています。
次回、第2回駿台高校受験公開テストは?
次回第2回駿台高校受験公開テストは、8月25日(日)が受験日となります。申し込みは7/22(月)~8/19(月)までで、結果は9月9日(月)に発送予定です。
次回にはもう夏休みが終わっているんですね。夏休みの努力がストレートにでる試験となりそうです。
夏休みはしっかりと計画を立てて有意義に過ごせるといいですね。次の記事も参考にしてくださいね。
志望校に向けて、もっと勉強すればよかったと後悔しないようにひとつひとつ努力を重ねていくことができるといいですね。
では!最後まで読んでいただきありがとうございます。