学問のオススメ

2023年度:早慶大学1年生の長女と公立中学3年生の次女。2人の子育てから分かってきた効率の良い学習や効果の高い勉強法などについてお伝えしていきます。その他、経験に基づいた記事を心がけながら、勉強に役立つ情報をお伝えいたします。

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

成績公開!【次女】第2回駿台高校受験公開テスト

第2回駿台高校受験公開テストの結果が返ってきました。

こんにちは!たこあんどわさびです。

 

次女の夏休みの成果がはかれる駿台中学生テストの結果です。あっという間に終わってしまった夏休みに感じましたが、それなりに頑張った次女でした。まだ、少し、受験への姿勢が甘いかな・・とは思いますが、中学生なので仕方ないな・・という感じでもあります。

成績公開!第2回駿台高校受験公開テスト

早速公開していきましょう。

  自己採点 得点 偏差値
英語 61 62 49.5
数学 50 50 52.7
国語 61 66 60.3
3教科 172 178 54.4

 だいたい自己採点通りでした。偏差値よりも今は得点にこだわっていきたいという点ではまあまあの点数が取れてきています。まだ全然足りませんが、これからの成長に期待です。

 

反省と展望

英語はほぼ自己採点通りでした。4月の駿台中学生テストでは25点だったことを考えるとかなり成長してきています。ただ、まだ偏差値が50をきっていますので、この点はもう一歩ですね。

 

数学でもう少し得点を稼いでいきたいところです。二次方程式の利用で1問もとれていなかったので、この辺りをしっかりと深めて学習していきたいですね。

 

国語はぎりぎり及第点といえる偏差値60がとれました。自己採点よりも少しいい点数が取れたようです。

 

3教科では、目標が210点のところ178点まで来たので、あとそれぞれの教科を10点ずつ伸ばしていくことができれば目標に届きますね。今回は少し簡単だったようで、得点のわりに偏差値が伸びていませんが、得点できたことがまずは大事なので、次に続けていきたいですね。

 

長女のときには第6回まであった駿台テストが、次女になったら第5回までになっています。あと3回でなんとか結果をあげていきたいところですね。次女は本番のテストとなると大事に解こうとしてしまうあまり、時間をかけすぎて時間が足りなくなってしまう傾向があります。早く解いても、ゆっくり解いてもそんなに大きく点数が変わらないと思うので、なるべくスピーディに解くことを意識しながら今後も挑戦していけるといいなと思っています。

 

今後の勉強計画!

塾で習うことをきちんと復習し、自分できちんと解ける問題を積み重ねていく。あまり手を広げずにきちんと最後まで解くことを意識してほしいと思います。数学の難問にはなかなか取り組めていなかったのですが、少しずつ頑張っていけるようになっています。難問だと思っていたものも解いてみると思ったほどではなかったものや、難問だからこその鮮やかな問題もあって、少し数学に取り組む姿勢が変わってきたように思います。英語は音読をきちんと続けること、国語は解くスピードを意識することを大切にしていきたいです。

 

あと5ヶ月、されど5ヶ月。毎日をきちんと積み重ねて悔いのないように高校受験期を過ごしてほしいと思います。7ヶ月後には新しい学校に通っているなんてなんか不思議な感じがしますが、どこに行くことになったとしても楽しく通えるといいなと願っています。

 

次回の駿台中学生テストは9月23日(祝・土)です。

 

では!最後まで読んでいただきありがとうございます。