学問のオススメ

2023年度:早慶大学1年生の長女と公立中学3年生の次女。2人の子育てから分かってきた効率の良い学習や効果の高い勉強法などについてお伝えしていきます。その他、経験に基づいた記事を心がけながら、勉強に役立つ情報をお伝えいたします。

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

小学生のプログラミング学習を自宅でするにはどうしたらいいの?D-SCHOOLオンラインで学ぶ!

小学生のプログラミング学習は2020年度から必修になります。プログラミングができることが小学生の間でステータスになる日も近いということですね。小学生の時は少しだけ得意!なものがたくさんあると自信につながります。自宅でプログラミング学習をすることについてお伝えいたします。

f:id:takoandwasabi:20200102092602j:plain

こんにちは!たこあんどわさびです。

 

小学生のプログラミング学習が気になっているけれど、他にもすることがたくさんあってそこまで手が回らないということもあると思います。でも、自宅で簡単に子供だけで取り組んでくれるなら、言うことないですよね。オンラインの場合、教室に通うよりもお得に取り組むことができます。自宅でできるプログラミング学習D-SCHOOLオンラインについてお伝えいたします。

小学生に必要なプログラミングってどんな感じ?

小学生が学校で習うプログラミングではそんなに難しい知識は必要ありません。しかし、私たちの周りでは多くのプログラミングがいろいろな役割をはたしていて、今後もどんどん便利になっていく世の中でプログラミングはさらに重要性が高い技術になっていくでしょう。

 

すでに、中学生では技術の時間にプログラミング学習が導入されていて、HTMLの簡単なコーディングを習っています。本当に基本的なことを習っているようですが、知っているのと知らないのとでは大きく違うことが分かるのではないでしょうか。

 

自分が出した命令を忠実に実行していくコンピューターの動きにプログラミングの魅力を感じる子もたくさんいるはずです。しかし、その経験がないと、プログラミングってどんなもの?という疑問の時点で立ち止まってしまうかもしれません。

 

小学生にとって必要なプログラミングとは、プログラミングはこういうものなんだということを知る経験です。

 

 

小学生は楽しんでプログラミングを学習しよう!

小学生はいろいろなことを広く浅く学んでいく時期です。将来自分の好きなこと、自分の得意なことを仕事にしていけるように様々なことを知っておくことがとても大切です。このなかにプログラミングも加えてしまおう!というのが2020年度からの小学生プログラミング教育必修化だと私はとらえています。

 

多くの小学生がプログラミングに触れるようになることで、現在も将来的にも人材不足が叫ばれているプログラミング業界へ興味を持ってもらえるようにということです。世の中の仕事はAIにとってかわられるのではないか?という危機感を感じている方もいますが、そのAIを制御していくのはプログラミングですから、今後さらに必要な技術であることは分かると思います。

 

小学生は楽しみながらプログラミングを学習し、プログラミングって面白い!プログラミングってすごい!と思うことが必要です。必ずしも職業としてプログラミングを習うというわけではなく、プログラミング的思考を手に入れることもその教育の一環です。

 

命令を出してそれを忠実に実行していくプログラミングは、命令の出し方によって思ったように動かないこともあるでしょう。なぜ、この結果が出ているのか?というのを論理的に考えていく力は、どんな職業にとっても必要なマインドです。

 

小学生が自宅で学習できるD-SCHOOLオンラインってどんなもの?

D-SCHOOLオンラインは、プログラミングをオンラインで学ぶことができます。各コースの特徴をお伝えいたします。

 

マイクラッチJr.コース、マイクラッチコース

マイクラッチJr.コース、マイクラッチコースは、小学生に人気のゲーム「マインクラフト」を使ってプログラミングを学んでいくコースです。1ヶ月に1つのミッションをクリアしていき、それぞれ12回=1年をかけて学びます。マイクラッチJr.コースのほうが、簡単で、小学1年生でも学ぶことができるようになっています。

 

英語&プログラミングコース

気になる英語とプログラミングを同時に学べるコースです。1ヶ月に1つ、12回のミッションをクリアして自分だけのRPGを作っていきます。キャラクターが英語をしゃべるなど随所に英語を使うことで、プログラミングを学ぶと同時にに英語も学んでいきます。

 

ロボットプログラミングコース

ロボットキットを組み立ててから、プログラミングで1ヶ月に1つのミッションをクリアしていきます。小学3年生以上におすすめです。ロボットキット込みのため6ヶ月間全ての受講が必要になります。直接自分で組み立てたロボットが思い通りに動くことに夢中になるかもしれませんね。

 

1回買い切り体験コース

シューティングゲームとダンスゲームをそれぞれ買い切りでプログラミング体験をすることができます。最初からコースできちんとできるかしら・・と不安な場合にはこちらで体験するのがいいですね。どちらも1980円です。

 

マイクラッチJr.コース、マイクラッチコース、英語&プログラミングコースでは14日間の無料体験ができますので、まずは体験してみて続けられるかどうか検討してみてくださいね。

 オンラインで学ぶ!小中学生向けプログラミング D-SCHOOLオンライン

 

プログラミングは将来の選択肢を増やす!

プログラミングを知っていることは将来の選択肢を増やしてくれるでしょう。ITネイティブと言われている子どもたちはさらにITを使いこなしていく必要があることは想像できますよね。だからこそ、使っている機械の動きを作り出すプログラミングは必要な知識なのだと思います。

 

小学生といういろんな知識や技術を柔軟に吸収していくことができる時期に、プログラミングに触れてみてくださいね。

 

小学生にとって気になる2020年度からの小学校でのプログラミング教育必修化についてはこちらの記事を参考にしてくださいね。 

www.takoandwasabi.blog

 

 

では!最後まで読んでいただきありがとうございます。