時事問題を勉強すると、社会の仕組みが分かってきます。刻々と変わっていく社会の中を生きていく中学生のために2020年4月の時事問題を分かりやすくまとめました。新型コロナウイルスの影響が大きかった1ヶ月でした。
こんにちは!たこあんどわさびです。
中学生の定期テストに出そうな時事問題を選びました。太字で問題を、赤字で答えを、青字で語句説明をしています。
新型コロナウイルス
7日にまず7都道府県に出され、16日に全国に広げた宣言は何か?
緊急事態宣言
8日に77日ぶりに封鎖が解除になった中国の都市はどこか?
武漢
アメリカで臨床試験が行われ、近く承認されそうな新型コロナウイルスの治療薬は何か?
レムデシビル
新型コロナウイルスによる休業等により世界経済の落ち込みはいつ以来の規模になるといわれているか?
1929年の世界大恐慌
世界大恐慌:1929年10月、アメリカ・ニューヨークの株式市場で株価が大暴落し、それを引き金にして始まった大不況のこと
新型コロナウイルスの感染を広げてしまうの3つの「密」は何か?
密閉・密集・密接
緊急経済対策での、全国一律の一人当たりの給付金はいくらか?
10万円
1963年から毎年開催されてきたが、新型コロナウイルスの影響で初めて中止になったスポーツ大会は?
インターハイ(全国高校総体)
3日
京都大学の望月新一教授が2012年に証明した論文を発表し、その内容が正しいと認められるまでに7年半かかった数学の超難問は何か?
ABC予想
ABC予想:正の整数であるaとbを足したcはa、b、cの素因数を掛け合わせた数dよりもほとんどの場合で小さくなることを証明する問題
8日
アメリカ大統領選挙の民主党の候補者に選ばれることが確実になったのはだれか?
ジョー・バイデン氏(前副大統領)
10日
日本の水星探査機「みお」が、地球の重力を利用して軌道を変えたが、これをなんというか?
スイングバイ
14日
日本の総人口は何年連続で減少しているか?
9年
気象庁は、この冬の記録的な暖かさの理由は何だと分析したか?
インド洋の海水温上昇
15日
韓国総選挙で圧勝したのは?
与党(文在寅(ムンジェイン)政権)
20日
需要が激減し、史上初のマイナス価格となり、過去にない規模の減産を決定したものは何か?
原油
時事問題を攻略しよう
時事問題を知っていることで、作文や面接で話を膨らませたり、多角的な見方をできるようになるでしょう。時事問題を少しずつ理解することで、歴史を理解することにもつながります。
時事問題にはやっぱり新聞です。新聞は国語力をあげるのにも非常に役立ちます。忙しい中学生には週1回の中高生新聞がいいですね。受験までの期間でコツコツと知識を蓄えていきましょう。朝日中高生新聞と読売中高生新聞のどちらが良いのか?を比較した記事がこちらになります。
では!最後まで読んでいただきありがとうございます!