学問のオススメ

2023年度:早慶大学1年生の長女と公立中学3年生の次女。2人の子育てから分かってきた効率の良い学習や効果の高い勉強法などについてお伝えしていきます。その他、経験に基づいた記事を心がけながら、勉強に役立つ情報をお伝えいたします。

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

中学生のための時事問題 2022年10月

2022年10月の時事問題をまとめています。時事問題を理解することは、世の中を理解することにつながります。簡単な時事問題からニュースに興味を持てるといいですね。 

 こんにちは!たこあんどわさびです。

 

 中学生の定期テストに出そうな時事問題を選びました。太字で問題を、オレンジ字で答えを、青字で語句説明をしています。

 

TOPICS

羽田空港で密輸入の疑いで逮捕された男が持ち込んだ絶滅危惧種のサルの名前は?

 

ピグミーマーモセット

 

文化審議会で国宝に内定した建物は何か?

 

勝興寺

 

解体修理中だった国宝の建物「方丈」の屋根裏から大工道具のノミがみつかったお寺は?

 

大徳寺

 

日本人のノーベル賞受賞者はこれまでに何人いるか?

 

28人

 

1日

サッカー場で暴動があり、100人以上が死亡した国はどこか?

 

インドネシア

 

4日

ロシアがウクライナ東・南部の4州を自国領に併合する法律を議会で成立させたが、その4州は?

 

ドネツク州 ルハンスク州 ヘルソン州 ザポリージャ州

 

 

日本上空を通過した弾道ミサイルを発射した国はどこか?

 

朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)

 

5日

日本人として最多・最年長で国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する宇宙飛行士はだれか?

 

若田 光一(わかた こういち)

 

国際宇宙ステーション(ISS):地上から約400㎞上空に建設された友人実験施設で、1998年に宇宙での建設が始まり、2011年7月に完成した。宇宙だけの特殊な環境を利用したさまざまな実験や研究を長期間行うことができる。

 

12日

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小型固体燃料ロケットの打ち上げに失敗したが、そのロケットの名前は何か?

 

イプシロンロケット6号機

 

宇宙航空研究開発機構(JAXA):日本の航空宇宙開発政策を担う国立研究開発法人のこと

 

13日

2024年秋以降保険証と一体化するカードは何か?

 

マイナンバーカード

 

14日

指定国立大学として初めて統合する大学はどことどこか?

 

東京工業大学と東京医科歯科大学

 

20日

イギリスでは史上最短の50日の任期となった首相はだれか?

 

リズ・トラス

 

22日

イタリア初の女性首相が就任したが、それはだれか?

 

ジョルジャ・メローニ

 

25日

イギリスの首相となったのはだれか?

 

リシ・スナク

 

27日

2035年に全ての新車販売を電気自動車などにし、ガソリン車は禁止すると決めたのはどこか?

 

ヨーロッパ連合(EU)

 

29日

同姓同名の178人で集まりギネス世界記録を達成した名前はなにか?

 

タナカヒロカズ

 

韓国で156人が死亡した雑踏事故が起きた場所はどこか?

 

梨泰院(イテウォン)

 

 

過去の時事問題はこちらにまとめてあります。

www.takoandwasabi.blog

 

また、体育の時事問題はこちらをどうぞ

www.takoandwasabi.blog

 

 

 

まずは無料アプリでニュースに興味を持つことも大切です。ニュースをすぐにみられる環境を作りましょう。毎日簡単にニュースがみられることで興味が広がるでしょう。

 

スマートニュース ニュースや天気・天気予報、英語ニュースも
スマートニュース ニュースや天気・天気予報、英語ニュースも
無料
posted withアプリーチ

 

 

時事問題を攻略しよう

時事問題を知っていることで、作文や面接で話を膨らませたり、多角的な見方をできるようになるでしょう。 時事問題を少しずつ理解することは歴史を理解することにもつながります。

 

時事問題にはやっぱり新聞です。 家に本や新聞がある家ほど学歴が高いという統計的結果もあります。 活字に触れていくことで自然と国語力を身につけていくことができるでしょう。

 

忙しい中学生には週1回の中高生新聞がいいですね。 受験までの期間でコツコツと知識を蓄えていきましょう。 朝日中高生新聞と読売中高生新聞のどちらが良いのか? を比較した記事がこちらになります。 参考にしてください。

www.takoandwasabi.blog

 

また、小学生には小学生新聞がおすすめです。 漢字に全てふりがながふってあったり、図や表が多く分かりやすさが重視されています。 こちらも参考にしてください。

www.takoandwasabi.blog

 

 

 こちらも参考にしてくださいね。

www.takoandwasabi.blog

 

 

www.takoandwasabi.blog

 

 


では!最後まで読んでいただきありがとうございます!