学問のオススメ

2023年度:早慶大学1年生の長女と公立中学3年生の次女。2人の子育てから分かってきた効率の良い学習や効果の高い勉強法などについてお伝えしていきます。その他、経験に基づいた記事を心がけながら、勉強に役立つ情報をお伝えいたします。

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

休校中の勉強時間はどれくらい?【高校1年生】学校の対応はさまざま!

高校1年生の長女はまだ入学式もありません。課題が少しずつ出されていますが、高校の様子も分からず、どれくらい勉強したらいいんだろうと悩みながらの日々を送っています。 

f:id:takoandwasabi:20200511004617j:plain

こんにちは!たこあんどわさびです。

 

休校が続いている地域です。休校中にどれくらい勉強したらいいのでしょうか?高校1年生は、高校受験が終了してからすぐに休校に突入し、まだ高校生になっているという自覚がまだあまりない感じです。そんな状況の高校1年生はどれくらい勉強したらいいのか?についてお伝えいたします。

長女の勉強時間

長女は休校になってから世界史の勉強に時間をさいています。1日に6時間~8時間程度の時間は勉強しています。それでも、高校受験期に比べると半分くらいの時間なので、本人はこれで大丈夫なのか・・・と少し心配しています。

 

社会と理科は高校受験期にあまり勉強していないので、かなり不安があるようです。

 

長女の友達の勉強時間

友達はどれくらい勉強しているんだろう・・と本人も気になったようで、何人かの高校1年生にはどれくらい勉強しているのか?と尋ねてみたそうです。その結果がこちら。

 

ほぼ0時間 1人
30分くらい 1人
2時間くらい 2人
3時間くらい 1人
4時間くらい 2人
6時間くらい 1人
7時間くらい 1人
10時間くらい 1人

 

見事にバラバラです。そんなにたくさんの人に聞いたわけではないですが、もっとたくさんの人に聞いても、個人差が大きいのではないかと思っています。

 

高校の対応はどうなっているのか?

これも、学校ごとにさまざまのようです。毎日のように多くの課題が出る学校もあれば、スタディサプリを在校生全員が受講してそれを利用して勉強をすすめている学校、申し訳程度の課題が出ている学校、映像授業が始まる予定の学校など対応は学校によってかなり大きく違うことも分かりました。

 

【スタディサプリ】動画授業で苦手を克服

 

高校生としてすでに勉強のスタートをきっている人とまだ高校受験終了気分を引きずり続けている人では大きく勉強へのスタンスが違うことも分かりました。

 

一般的にどれくらい勉強しているのか?

休校になっていない場合には普段の勉強時間は、学年+1時間が目安だとよく言われているようです。高校1年生なら2時間、高校2年生なら3時間という感じです。でも、これは授業を受けたうえでの勉強時間ですね。

 

学校で1日6時間~7時間の授業を受けてから、高校1年生なら+2時間となると8時間~9時間の勉強時間になります。

 

休校になってみんなの勉強時間は増えている!けれど・・

スタディサプリの調査によると、休校になってから、特に高校生の勉強時間は増えているそうです。しかし、1日平均で考えると高校1年生では、2019年3月が33分だったのが、2020年3月には47分になっている・・という程度です。

 

詳しくはこちらをご確認ください。

【Studyplusの休校影響調査】高校生の勉強時間は40%UP!学習の自宅シフトがハッキリ現れる結果に | スタディプラス株式会社

 

学校の6時間~7時間の授業がなくなっている割には、勉強時間は増えていないな・・・というのが正直な感想です。

 

ここまでを考えると、休校が続いている地域とすでに学校が再開している地域ではかなり大きな差がでてしまうことがよくわかるのではないでしょうか。学校で習うことができる6時間~7時間の勉強時間はかなり貴重です。

 

学校がないなか、家でそれだけの勉強を続けることは、モチベーションの維持も難しくてかなりハードルが高いのではないでしょうか。

 

休校中は勉強の習慣を身につけよう!

休校中の勉強時間は、個人差が大きいことがわかりました。多くの課題が次々と出されるのであれば、それをクリアしていくために頑張れるかもしれません。しかし、これも家でしているわけで、必ずしも全員がきちんと課題をこなせるわけではないのではないかと思ってしまいます。

 

学校が普通にある日々が戻ってきたときに困らないように、休校中であっても勉強を毎日きちんとする習慣を身につけておきましょう。勉強は習慣となっていれば、勉強時間を増やしていくことは簡単になります。

 

全く勉強していなかったというのであれば、まずは1時間勉強することを始めてみましょう。みんながどれくらい勉強しているのか?というのははっきり言って個人差が大きすぎるというのが正直なところです。

 

意外にみんな勉強していないのかも?!と思ったかもしれませんが、勉強している人は勉強しているということも忘れないようにしましょう。努力できる人はどんな状況であっても努力します。

 

1日1時間勉強するならば365日で365時間、これが1日5時間ならば1825時間です。この差が3年間となると簡単には埋まらない時間の差となることがよくわかるのではないでしょうか?勉強を習慣にしてできる限りの勉強時間を確保することは大切です。

 

休校中をどのように過ごすべきなのか?どれくらい勉強時間を確保したらいいのか?今後の進路も考えながら、無駄に時間を過ごさないようにしてくださいね。

 

では!最後まで読んでいただきありがとうございます。