【簿記2級】の検定試験を受けてきました。
こんにちは!たこあんどわさびです。
久しぶりの検定試験で少し緊張しました。そして、時間配分を間違えて落ち込んでいます。
【簿記2級】受験しました!
2021年2月28日!とうとう受験日がやってまいりました。漢検2級を4年くらい前に受けてからの久しぶりの検定試験です。昨日は、練習問題で88点がとれたので、そこで、勉強を切り上げて、気分良く寝ました。いつもより早めに寝て、いつもより遅めに起きました。体調はばっちりです。
駅に到着すると、何人か問題集を見ていたり、過去問を見ていたり、同じ会場に行くんだろうなぁという人がいました。勝手に同士よ!と心の中で呟いておりました。
意外と人数は少なく、コロナ対策で机の間隔も広くとってあり、換気もされていたので、密な感じは全くありませんでした。
【簿記2級】受験直前の勉強で迷走・・・
試験直前には、過去問を2回通り解き終わり、その見直しや網羅的な知識を身につけるべく論点がまとまっている問題をしていたのですが、少し飽きてしまい思わず、新しい問題集を買ってしまいました。これが迷走の始まりです。
穴あきだった知識の穴が少しずつ埋まっているのは感じていたのですが、新しい問題を解いてみたいという思いから、「第157回をあてる TAC直前予想」という予想問題集を買ってしまいました。予想問題が3回分とネット試験が2回分収載されていました。こちらです。
新しい問題を解きたかったのもあって、いい感じの量だなぁと思って衝動買いです。
なぜ迷走になってしまったのか?というと、この予想問題が予想外にむずかしかったからです。過去問では工業簿記は16~20点/20点くらいとれていたのですが、この予想問題では4~8点くらいしか取れないのです・・・。もちろん合格点にも全然届きません。直前なのに自信を無くすことになってしまいました・・・。
でも、細かい部分の確認をすることはできたので、その点では少し役立ったと思います。
【簿記2級】試験を受けての手ごたえは?
1時半から15分間は説明でした。試験自体は1時45分開始で2時間ありました。第1問、第4問、第5問と順調に解答をすすめることができました。この3問はわりと手ごたえもあって、結構いい調子じゃない?くらいに思っていました。
そこから、第2問に戻って、途中まで解いたのですが、途中から解けそうだけど、時間がかかりそう・・・と思って、第3問の解答に移りました。しかし、第3問は全く手ごたえがないわりに、時間がかかってしまったのです。その時間の把握がうまくできていなかったので、2問目を解く時間がほとんどなくなってしまっていました。丁寧に解いていけば解けそうな問題だったのですが、解いていく時間が取れず、半分以上白紙のまま出すことになってしまいました。
時間配分をもう少ししっかりして、第2問にもう少し時間をかけることができれば・・・と落ち込まずにはいられませんでした・・・。第2問を犠牲にして解いた第3問の出来にもう少し手ごたえがあればよかったのですが・・・。
帰ってきてから、解答速報がネットにあげられているのを見てしまったのですが、やはり第2問と第3問が難しかったようでした。ぎりぎりの時間だったので、見直しも答えの転記もしなかったので、自分の答えが合っているかどうかを詳しく自己採点することはできません。
・・・第2問・・・もう少し時間かけておいたらよかったなぁ・・・といまだに落ちていますが、もう済んでしまったことは仕方ないので、今日1日残念だなぁと思ったら、明日には復活しようと思います。
【簿記2級】合格発表は3月15日!
さて、合格発表は3月15日です。ネットで9時ごろに発表されることになるようです。第1問、第4問、第5問が20点満点なら・・・もしかして・・・という淡い期待を抱きつつ、時間を待ちます。
検定試験の場合には、また次の機会がありますので、不合格でも合格できるまで挑戦していこうと思っています。
簿記の勉強につまづいたならこちらを活用してください。
全ての講義動画が無料で、テキストもPDFでダウンロードすれば無料です。講義動画も高品質で、役立つこと間違いなしです。登録はメールアドレスとパスワードを設定するだけですので、気軽に試してみてくださいね。
では!最後まで読んでいただきありがとうございます。