学問のオススメ

2023年度:早慶大学1年生の長女と公立中学3年生の次女。2人の子育てから分かってきた効率の良い学習や効果の高い勉強法などについてお伝えしていきます。その他、経験に基づいた記事を心がけながら、勉強に役立つ情報をお伝えいたします。

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

中学生のための2020年時事問題(1/1~1/7)

時事問題を勉強すると、社会の仕組みが分かってきます。刻々と変わっていく社会の中を生きていく中学生のために分かりやすく時事問題をまとめています。アメリカとイラン間の緊張が高まっています。

f:id:takoandwasabi:20200118232920p:plain

こんにちは!たこあんどわさびです。

 

時事問題のまとめ記事です。定期テストであれば、目次だけでどんなニュースか分かるようにしています。詳しく知りたい場合には読んでみてください。1問1答ではない、全体的に理解できるような問題形式にしています。黒の太字が問題文、赤色が答えと重要語句、青字が語句の解説です。赤シートを使って勉強できるようにしています。

[:contents]</

アメリカ・イランの精鋭部隊のスレイマニ司令官殺害

 2日アメリカ政府は敵対するイランの精鋭部隊の司令官を殺害したと発表した。

 

どんな司令官だったの?

イランの精鋭部隊・革命防衛隊の一部隊を率いていたスレイマニ司令官。イスラム過激派組織「イスラム国」の侵略からイランを守った英雄として国民的な人気があり、大統領候補にも名前の挙がる人物だった。

 

革命防衛隊:1979年イランの革命後、最高指導者のホメイニ師(当時)が正規軍とは別に設けた軍事組織。革命によってできた体制や指導部を守ることを目的とする。

 

今後どうなるの?

イラン国民の怒りは沸点に達し、アメリカに対する報復を断行する構えで、2国間の緊張は高まっている。また、イラン核合意で抑制されていたイランの核開発の規制を破棄する方針を示している。

 

IR汚職事件で中国企業から5議員が金を受け取る

カジノを含む統合型リゾート(IR)をめぐる汚職事件で逮捕された元担当副大臣のほかに5人の国会議員が中国企業からお金を受け取っていた疑いがある。

 

カルロス・ゴーン被告レバノンへ逃亡

会社法違反などで起訴され、保釈中だったカルロス・ゴーン被告がレバノンに逃亡していたことが明らかになった。

 

今後どうなるの?

日本はレバノンと犯罪人引き渡し条約を結んでいないため、外交ルートで被告の引き渡しを求め、相手が応じるのを待つしかない。しかし、レバノン政府は被告の入国を擁護する姿勢で、今後の交渉は難航が予想されている。

 

犯罪人引き渡し条約:国外へ逃亡した容疑者を、双方の国が相手国に引き渡すことを定めた条約。日本はアメリカと韓国の2か国とだけ締結している。

 

日本とアメリカの貿易協定発効

1日、日本とアメリカの新たな貿易協定が発効した。

 

どんな貿易協定なの?

関税の引き下げによりアメリカから輸入する農産品が安くなる一方、日本から輸出する工業製品も売りやすくなる。

 

新年一般参賀

2日、令和初の新年一般参賀が皇居・宮殿で行われ、天皇・皇后両陛下や秋篠宮ご夫妻らが宮殿のベランダに立ち参賀者の祝意に応えられた。

 

一般参賀:一般の人が皇居に入り、皇室にお祝いの気持ちを伝える行事。通常、新年と天皇誕生日に行われる。

 

箱根駅伝 青山学院 総合優勝

3日、箱根駅伝で、青山学院大学が大会新記録で2年ぶり5度目の総合優勝を飾った。

 

往路・復路の優勝は?

往路:青山学院大学 復路:東海大

 

最優秀選手は?

2区で区間新記録を作った東洋大の相沢晃

 

卓球五輪代表発表

6日、日本卓球協会は東京五輪の代表選手、男女各3人を発表した。

 

だれが代表選手なの?

男子:張本智和 丹羽孝希 水谷隼

女子:伊藤美誠 石川佳純 平野美宇

 

楽天携帯 4月スタート

6日、楽天は携帯電話事業を4月から本格的にスタートすることを明らかにした。

 

時事問題を攻略しよう

時事問題を知っていることで、作文や面接で話を膨らませたり、多角的な見方をできるようになるでしょう。時事問題を少しずつ理解することで、歴史を理解することにもつながります。

 

時事問題にはやっぱり新聞です。新聞は国語力をあげるのにも非常に役立ちます。忙しい中学3年生には週1回の中高生新聞がいいですね。受験までの期間でコツコツと知識を蓄えていきましょう。朝日中高生新聞と読売中高生新聞のどちらが良いのか?を比較した記事がこちらになります。 

www.takoandwasabi.blog

 


では!最後まで読んでいただきありがとうございます!