学問のオススメ

2023年度:早慶大学1年生の長女と公立中学3年生の次女。2人の子育てから分かってきた効率の良い学習や効果の高い勉強法などについてお伝えしていきます。その他、経験に基づいた記事を心がけながら、勉強に役立つ情報をお伝えいたします。

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

地頭を鍛えるために!【ワンダーボックス】のSTEAM教育に注目!

知識を問う教育とは違うけれど、感性や思考力・創造力を育てるためのワンダーラボの通信教材「ワンダーボックス」が2020年4月からサービス開始しています。「ワンダーボックス」は、花まる学習会として幼児期への教育に理解があり、算数オリンピックや「なぞ…

【リタリコワンダー】でプログラミング!口コミ・料金・いいところ!

【リタリコワンダー】は年長さんから高校生までが学ぶことができるプログラミング教室です。アプリを作ったり、ロボットを動かしたりというプログラミングは家で独学で学ぶには少し難しいですよね。 こんにちは!たこあんどわさびです。 2020年度小学校のプ…

【アタムアカデミー】の口コミは?オンラインでデジタル画を学ぼう!

【アタムアカデミー】はオンラインでデジタル画を学べるオンライン絵画教室です。iPadにアップルペンシルで絵を描いていく技術を学べます。 こんにちは!たこあんどわさびです。 【アタムアカデミー】の口コミと特長、実際に受講している様子などについてお…

【小学生】家庭学習におすすめ通信教育8選!毎日短時間で達成できる教材を!

小学生は教科書レベルをきちんと理解することが大切です。そして、家庭学習は、毎日の学習習慣をつけることを目標とし、必ずしも高い知識の習得は小学生時点では必要ないのではないかと思っています。ここでは、中学受験をしない小学生についてお伝えいたし…

タブレット通信教材【デキタス】で教科書を学ぼう!

【デキタス】は城南進研グループの講師陣が監修したタブレット型の通信教材です。ポップなキャラクターで楽しく教科書の学習を身につけることができる教材になっています。 こんにちは!たこあんどわさびです。 【デキタス】は、教科書をタブレットやスマホ…

中学生と親が一緒に勉強するのはいいのか?悪いのか?

中学生になった子どもと親は一緒に勉強するべきなのか?どれくらい関わるのがいいのか?というのは、気になる問題ではないでしょうか? 中学生にもなって親が関わるのはよくないかしら・・・とか中学生になったんだから自分でできないといけない!という思い…

初めて英語に触れるなら?幼児の英語DVD教材ミライコイングリッシュがおすすめ!

早慶附属に合格した長女の幼児期には、どうしたら将来英語に困らずにすむだろうか?を常に考えながら教材を選んでいました。私は英語を話せないので、話せなくてもできる英語教育ってどうしたらいいんだろう?といろいろと調べて試行錯誤しながら、英語教材…

中学生のための時事問題 2022年4月

2022年4月の時事問題をまとめています。時事問題を理解することは、世の中を理解することにつながります。簡単な時事問題からニュースに興味を持てるといいですね。 こんにちは!たこあんどわさびです。 中学生の定期テストに出そうな時事問題を選びました。…

大人の漢検2級勉強法!大人が漢検を受けるメリットは?

大人が漢検を受けるメリット、難易度や合格点、勉強法についてお伝えいたします。 私は長女が中学1年生で漢検4級を、次女が小学3年生で漢検9級を、それぞれにはじめて受験することにした時に一緒に漢検2級を受検し、合格しました。家族で一緒に勉強するとみ…

中学生のための体育時事問題 2022年4月

2022年4月の体育時事問題についてまとめました。 こんにちは!たこあんどわさびです。 問題は太字で、答えはオレンジ字で書いてあります。 野球 スケート バレエ 柔道 時事問題を勉強しよう 野球 史上最年少で、完全試合を達成したロッテの選手は誰か? 佐々…