学問のオススメ

2023年度:早慶大学1年生の長女と公立中学3年生の次女。2人の子育てから分かってきた効率の良い学習や効果の高い勉強法などについてお伝えしていきます。その他、経験に基づいた記事を心がけながら、勉強に役立つ情報をお伝えいたします。

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

中学生のための2019年時事問題(10/30〜11/5)

時事問題を勉強すると、社会の仕組みが分かってきます。刻々と変わっていく社会の中を生きていく中学生のために分かりやすく時事問題をまとめています。大学入試での英語民間試験の採用が先送りになりました。

f:id:takoandwasabi:20200102113558j:plain

こんにちは!たこあんどわさびです。

 

時事問題のまとめ記事です。1問1答ではない、全体的に理解できるような問題形式にしています。黒の太字が問題文、赤色が答えと重要語句、青字が語句の解説です。赤シートを使って勉強できるようにしています。

英語民間試験 先送り

2020年度から始まる「大学入学共通テスト」で、英語民間試験の活用が先送りされることになった。

なぜ、先送りされることになったのか?

英語民間試験では試験会場が都市に偏っていることや高い受験料などが平等性に欠けていると批判があった。また、その是正のため民間試験事業者はさまざまな課題への対応に追われ、いまだに具体的な試験会場や日程を示すことができなかった。そして、大学側が選考に英語民間試験を利用するのか?しないのか?どのように利用するのか?についてもなかなか明らかにならず、受験生の不安が膨らんだため

 

いつから、再度英語民間試験が導入されるのか?

2024年度、現在の中学1年生の大学受験時に導入をめざす。

 

チリ、デモ隊暴徒化で、国際会議開催断念

チリ政府は首都サンティアゴで予定していた国際会議の開催を断念した。

何の会議が中止になったのか?

11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)と12月の国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)

 

なぜ中止になったのか?

政府に対する市民の抗議活動が激化し、安全が確保できなくなったため

 

アジア太平洋経済協力会議:APEC(Asia-Pacific Economic Cooperation「エイペック」)多角的自由貿易体制を維持・発展のための会議

 

国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議:COP25(Conference of Partiesの第25回)環境会議

 

首里城焼失

沖縄・首里城が火災で焼失した。

首里城ってどういう建物?

琉球王国(1429年~1879年)の王宮を復元したもの

 

なぜ、火は燃え広がったのか?

火の勢いが強く、放水銃や消火栓などの防火対策が役に立たなかったため

 

今後どうなるの?

防火対策を施して再建を目指す

 

五輪マラソン札幌開催

2020年の東京五輪のマラソンと競歩の開催地が札幌に変更されることが決まった。

なぜ、変更することになったのか?

暑さ対策のため

 

東京都は納得したのか?

合意なき決定としてしぶしぶ受け入れた

 

河井法務大臣辞任

31日河井克行衆議院議員が法務大臣を辞任した。

なぜ辞任したのか?

7月の参院選で初当選した妻の河井案里氏に選挙違反疑惑がでてきたため

 

どんな選挙違反?

マイクを使って支持を呼び掛けるウグイス嬢への日当は15000円を上限としているのに、30000円を支払ったとされている。

 

来年7月 レジ袋有料化

1日、来年7月からスーパーやコンビニなどのレジ袋が原則有料化されることが決まった。

なぜ、有料化されるのか?

ごみとして捨てられるレジ袋を減らすのが目的。

全て有料化されるの?

何度も使える厚手の袋や海中で微生物によって分解される袋は有料化されない

 

ラグビーワールドカップ 南アフリカが優勝

2日、ラグビーW杯日本大会が、南アフリカの優勝で幕を閉じた。

決勝の結果は?

南アフリカ対イングランドで、32-12で南アフリカが勝利した。

日本の活躍は?

リーグ戦で全勝し、ベスト8になった。南アフリカに準々決勝で敗れた。

 

年賀はがき販売始まる

1日、2020年度のお年玉付き年賀はがきの販売が始まった。

価格は?

63円

 

薩摩硫黄島で小規模噴火

2日、鹿児島の薩摩硫黄島の硫黄岳で小規模な噴火が発生した。

硫黄岳はよく噴火するの?

約6年5か月ぶり。噴火警戒レベルが1から2に引き上げられている。

 

時事問題を攻略しよう

時事問題を知っていることで、作文や面接で話を膨らませたり、多角的な見方をできるようになるでしょう。時事問題を少しずつ理解することで、歴史を理解することにもつながります。

 

時事問題にはやっぱり新聞です。新聞は国語力をあげるのにも非常に役立ちます。忙しい中学3年生には週1回の中高生新聞がいいですね。受験までの期間でコツコツと知識を蓄えていきましょう。朝日中高生新聞と読売中高生新聞のどちらが良いのか?を比較した記事がこちらになります。 

www.takoandwasabi.blog

 


では!最後まで読んでいただきありがとうございます!