学問のオススメ

2023年度:早慶大学1年生の長女と公立中学3年生の次女。2人の子育てから分かってきた効率の良い学習や効果の高い勉強法などについてお伝えしていきます。その他、経験に基づいた記事を心がけながら、勉強に役立つ情報をお伝えいたします。

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

中学生のための時事問題 2023年1月

2023年1月の時事問題をまとめています。時事問題を理解することは、世の中を理解することにつながります。簡単な時事問題からニュースに興味を持てるといいですね。 

 こんにちは!たこあんどわさびです。

 

 中学生の定期テストに出そうな時事問題を選びました。太字で問題を、オレンジ字で答えを、青字で語句説明をしています。

 

TOPICS

鳥インフルエンザが流行し、1000万羽を殺処分したことにより、物価の優等生と言われていたものの値段が上がったがそれは何か?

 

 

盾の形をした銅鏡と全長237㎝にも及ぶ巨大な鉄剣が出土した4世紀後半に作られた古墳は何か?

 

富雄丸山古墳

 

富雄丸山古墳:奈良市西部の住宅街にある円形の古墳。誰が埋葬されているかは不明。

 

1日

日本が6年ぶり12回目の非常任理事国となったのは何の会か?

 

国際連合安全保障理事会

 

8日

ボルソナーロ前大統領が落選した昨年の大統領選の投票を巡る不正を訴えたデモ参加者が暴徒化した国はどこか?

 

ブラジル

 

17日

61年ぶりに人口が減少した国はどこか?

 

中華人民共和国

 

19日

芥川賞の受賞作「この世の喜びよ」と「荒地の家族」の作者はそれぞれだれか?

 

「この世の喜びよ」:井戸川 射子(いどがわ いこ) 

「荒地の家族」:佐藤 厚志(さとう あつし)

 

直木賞の受賞作「地図と拳」と「しろがねの葉」の作者はそれぞれだれか?

 

「地図と拳」:小川 哲(おがわ さとし)

「しろがねの葉」:千早 茜(ちはや あかね)

 

芥川賞:優れた純文学を書いた新人に与えられる文学賞

直木賞:無名や新人、中堅作家による大衆小説に与えられる文学賞

 

20日

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が5月8日から変更になるが、何に変更になるか?

 

5類

 

25日

ニュージーランドの首相が辞任したが、それはだれか?

 

ジャシンダ・アーダーン

 

29日

日本人に対するビザの発給が1月10日から一時停止となっていたが、それを再開した国はどこか?

 

中華人民共和国

 

30日

参議院議院で74年ぶりとなる「招状」という書面を出された議員はだれか?

 

ガーシー(本名:東谷 義和(ひがしたに よしかず))

 

招状:国会への登院を求める書状

 

 

過去の時事問題はこちらにまとめてあります。

www.takoandwasabi.blog

 

また、体育の時事問題はこちらをどうぞ

www.takoandwasabi.blog

 

 

 

まずは無料アプリでニュースに興味を持つことも大切です。ニュースをすぐにみられる環境を作りましょう。毎日簡単にニュースがみられることで興味が広がるでしょう。

 

スマートニュース ニュースや天気・天気予報、英語ニュースも
スマートニュース ニュースや天気・天気予報、英語ニュースも
無料
posted withアプリーチ

 

 

時事問題を攻略しよう

時事問題を知っていることで、作文や面接で話を膨らませたり、多角的な見方をできるようになるでしょう。 時事問題を少しずつ理解することは歴史を理解することにもつながります。

 

時事問題にはやっぱり新聞です。 家に本や新聞がある家ほど学歴が高いという統計的結果もあります。 活字に触れていくことで自然と国語力を身につけていくことができるでしょう。

 

忙しい中学生には週1回の中高生新聞がいいですね。 受験までの期間でコツコツと知識を蓄えていきましょう。 朝日中高生新聞と読売中高生新聞のどちらが良いのか? を比較した記事がこちらになります。 参考にしてください。

www.takoandwasabi.blog

 

また、小学生には小学生新聞がおすすめです。 漢字に全てふりがながふってあったり、図や表が多く分かりやすさが重視されています。 こちらも参考にしてください。

www.takoandwasabi.blog

 

 

 こちらも参考にしてくださいね。

www.takoandwasabi.blog

 

 

www.takoandwasabi.blog

 

 


では!最後まで読んでいただきありがとうございます!