学問のオススメ

2023年度:早慶大学1年生の長女と公立中学3年生の次女。2人の子育てから分かってきた効率の良い学習や効果の高い勉強法などについてお伝えしていきます。その他、経験に基づいた記事を心がけながら、勉強に役立つ情報をお伝えいたします。

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

中学生のための2019年時事問題(9/20~9/26)

時事問題を勉強すると、社会の仕組みが分かってきます。刻々と変わっていく社会の中を生きていく中学生のために分かりやすく時事問題をまとめています。100歳以上の高齢者が7万人を超えて、人生100年時代がやってきていることを感じます。

f:id:takoandwasabi:20200102121514j:plain

こんにちは!たこあんどわさびです。

 

時事問題のまとめ記事です。1問1答ではない、全体的に理解できるような問題形式にしています。黒の太字が問題文、赤色が答えと重要語句、青字が語句の解説です。赤シートを使って勉強できるようにしています。

消費税10%に!

10/1から消費税が10%にあがり、軽減税率が導入される。

 

 

なぜ、消費税は上がるのか?

 

財政を再建するため。

①高齢者の増加で年金介護医療費の給付が急激に増え、保険料収入との差が拡大していて、税金で補う必要があるため。

②教育無償化などの財源に充てられる

 

 軽減税率とは何か?

消費税は生活必需品にも課税され、収入に関わらず子どもからお年寄りまで同じ額を負担する。そのため、収入の少ないほど、消費増税の影響が大きいとされる。そこで、収入の低い人の負担を減らすために導入されるのが軽減税率で、生活必需品を中心に消費税を8%に据え置く。

 

野党 衆参で統一会派

10月には主な野党が手を結ぶことになり、衆議院で117人、参議院で61人という野党最大のグループ(会派)が誕生する。

なぜ、手を結ぶことになったのか?

議員数のうえで圧倒的優位にある自民党、公明党の政権与党に対抗するため。

 

統一会派になると何がいいの?

国会では会派の人数が多いほど政府や与党に質問する時間が増えるため、大きな会派にして多くの質問をすることができる。また、選挙協力が進み、議院増が期待できる。

 

与党に対抗できるのか?

与党には衆議院で313人、参議院で141人の国会議員がいるため、数のうえでは遠く及ばない。

 

100歳以上7万人超

9月15日現在の100歳以上の高齢者が7万1274人となり、初めて7万人を超えたと厚生労働省が発表した

これからも増えるのか?

国立社会保障・人口問題研究所の推計では100歳以上の高齢者は2023年には10万人、2050年には53万2000人に増える見込み。

 

高校生の就職活動「1社縛り」賛否

高校生の就職活動は、原則として学校を通し、最初の応募は1人1社のみという高校生の就職活動の独特なルールを見直すべきだという声が強まっている。

 

なぜ、そのようなルールがあるのか?

いくつもの企業に同時に応募できない代わりに特定の生徒に内定が集中することはなく、多くの生徒が確実に就職できるメリットがある。

 

どうして見直すべきなのか?

企業側では採用活動の制限につながるため。また、学生側では就職先を比較検討できないため、企業とのミスマッチや早期離職の一因になっている可能性があるため。

 

原発事故 東電3人無罪

2011年に起きた東京電力福島第一原発事故をめぐり、業務上過失致死傷罪で強制起訴されていた東京電力の当時の経営陣3人に対して、東京地方裁判所は19日、いずれも無罪の判決を言い渡した。

 

強制起訴:検察が不起訴処分とした事件でも、市民が参加する検察審査会で起訴すべきだと判断されれば、被疑者を起訴できる制度

なぜ、無罪なのか?

3人は巨大津波の襲来を予測できた可能性がなく、事故の発生を予見できなかったと判断されたため。

 

3連覇で五輪 世界レスリング 川井梨紗子

カザフスタンで行われたレスリングの世界選手権で、女子57kg級の川井梨紗子が3連覇を達成し、東京五輪の代表に内定した

 

温暖化防げ 中高生 世界各国でデモ

 

20日、世界各国の中高生が温暖化対策の強化を求めるデモを行った。

なぜ、デモを行ったのか?

国連総会にあわせて、各国首脳が気候変動問題を話し合う「気候行動サミット」が開かれるため

 

 デモのきっかけを作ったのはだれ?

グレタ・トゥンベリ(16)

 

巨人リーグV 5年ぶり 37度目

21日、プロ野球セ・リーグの巨人が3-2でDeNAを下し、5年ぶり37度目の優勝を決めた

 

44年ぶり「銀」 世界新体操 団体総合

21日、アゼルバイジャンの首都バクーで開かれた新体操の世界選手権・団体総合で日本は44年ぶりの銀メダルに輝いた

 

8月訪日韓国人前年比48%減

韓国の旅行者数は前年の8月に比べて48%少ない30万8700人となり、日韓の関係の悪化による影響が浮き彫りになった

 

なぜ、日韓の関係は悪化しているのか?

元徴用工問題から、貿易問題に発展し、韓国側のGSOMIAの破棄もあったため。

 

馬場 マーベリックスと契約

アメリカ・プロバスケットボール協会(NBA)のマーベリックスが、Bリーグ・アルバルク東京の馬場雄大と契約したと発表

 

RSウイルス 患者数過去最多

国立感染症研究所によると9~15日の1週間に全国の小児科から報告されたRSウイルス感染症患者数が過去最多の1万846人を記録した。

RSウイルス感染症:RSウイルスによる呼吸器の感染症。発熱や鼻水など風邪に似た症状が出て、多くの場合、数日で治る。

 

時事問題を攻略しよう 

時事問題を知っていることで、作文や面接で話を膨らませたり、多角的な見方をできるようになるでしょう。時事問題を少しずつ理解することで、歴史を理解することにもつながります。

 

時事問題にはやっぱり新聞です。新聞は国語力をあげるのにも非常に役立ちます。忙しい中学3年生には週1回の中高生新聞がおすすめです。受験までの期間でコツコツと知識を蓄えていくにはなるべく早く始めることが大切です。朝日中高生新聞と読売中高生新聞のどちらが良いのか?を比較した記事がこちらになります。

www.takoandwasabi.blog

 

では!最後まで読んでいただきありがとうございます。