学問のオススメ

2022年度:早慶附属高校3年生の長女と公立中学2年生の次女。2人の子育てから分かってきた効率の良い学習や効果の高い勉強法などについてお伝えしていきます。その他、経験に基づいた記事を心がけながら、勉強に役立つ情報をお伝えいたします。

中学生のための体育時事問題 2022年11月

2022年11月の体育時事問題についてまとめました。  

こんにちは!たこあんどわさびです。

 

問題は太字で、答えはオレンジ字で書いてあります。

 

サッカー

J1で3年ぶり5度めの優勝を果たしたチームはどこか?

 

横浜F・マリノス

 

サッカーワールドカップが行われる場所はどこか?

 

カタール

 

日本がサッカーワールドカップ一次リーグで対戦する3国はどこか?

 

スペイン ドイツ コスタリカ

 

陸上

第54回全日本大学駅伝対校選手権大会で3度目の3連覇で優勝した大学はどこか?

 

駒沢大学

 

ゴルフ

女子ゴルフの年間女王に史上最年少で輝いたのはだれか?

 

山下 美夢有(やました みゆう)

 

相撲

大相撲九州場所で巴戦を制して優勝したのはだれか?

 

阿炎(あび)

 

体育時事問題についてはこちらにまとめてあります。他の月が見たい場合にはこちらからどうぞ

www.takoandwasabi.blog

 

また、体育でない時事問題はこちらを参考にしてください。 

www.takoandwasabi.blog

 

まずは無料アプリでニュースに興味を持つことも大切です。ニュースをすぐにみられる環境を作りましょう。毎日簡単にニュースがみられることで興味が広がるでしょう。

 

スマートニュース ニュースや天気・天気予報、英語ニュースも
スマートニュース ニュースや天気・天気予報、英語ニュースも
無料
posted withアプリーチ

 

 

 

時事問題を勉強しよう

時事問題を勉強するには新聞を読むのが1番です!新聞を読むことで、時事問題だけでなく、字を読むという習慣が身について国語の力にもつながってきます。中高生には中高生新聞が週1回という頻度での発行で、1週間分をまとめてくれるため忙しくても継続して読むことができるでしょう。

 

中高生新聞は読売中高生新聞・朝日中高生新聞がありますので、こちらを参考にしてください。 

www.takoandwasabi.blog

 

小学生の場合には小学生新聞がおすすめです。

www.takoandwasabi.blog

 

 

こちらも参考にしてください。 

www.takoandwasabi.blog

 

 

www.takoandwasabi.blog

 

 

では!最後まで読んでいただきありがとうございます。