学問のオススメ

2023年度:早慶大学1年生の長女と公立中学3年生の次女。2人の子育てから分かってきた効率の良い学習や効果の高い勉強法などについてお伝えしていきます。その他、経験に基づいた記事を心がけながら、勉強に役立つ情報をお伝えいたします。

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

成績公開!【次女】中学1年生3学期評定

次女の中学1年生が終わりました。ついこの前小学校を卒業して、中学生になったような気がするのに1年があっという間に過ぎていきました。大人の時間は本当に早いです。次女にとっては結構長い1年だったのではないかと思います。

f:id:takoandwasabi:20220401212823j:plain

こんにちは!たこあんどわさびです。

 

次女の中学1年生の3学期評定と学年評定の通知表を修了式の日にもらってきました。早速公開していきましょう。

成績公開!【次女】中学1年生3学期評定と学年評定

中学1年生3学期の評定はオールAのオール5でした!学年評定は1学期に3をとってしまった体育が4でしたが、他は5です。1学期、2学期がどちらも総合42だったということを考えると、学年評定も十分良い成績でした。

 

反省と展望

3学期の通知表からは特に反省はありません。よく頑張っています。体育は、運動ができないなりに先生へのアピールなどを頑張ったそうです。口が達者で、いい感じに先生と話をしているようなので、そういう点も成績に反映されているかもしれません。

 

意識の仕方で成績は変わってくるかもしれません。こちらも参考にしてください。

www.takoandwasabi.blog

 

 

春休みの課題は?

春休みの課題がそれぞれの教科ででていました。どの教科もだいたい1年生の復習です。春休みは課題がないことが多いので、そのつもりでしたが、意外とたくさん出題されていて驚きました。ただ、提出が必要なものはほとんどないので、宿題を意識しながら勉強していけると大丈夫かなという感じです。

 

春期講習の予定は?

春休みは塾の春期講習です。いつもは週3回で通っている塾ですが、春期講習中は日曜日以外は毎日になります。家にほとんどこもりっきりの次女なので、1日1回外出するのにはよい機会です。本人も「塾があってよかったわ。」と引きこもり具合を認めています。

 

英検2級の取り組みの様子

英検2級の受験まであと2週間程度です。春休みになってから単語を1日300語くらい音読してはいるのですが、覚えているかどうかは???です。過去問はまだあまり取り組めていません。あと4回残っているので、取り組んだ後に音読でしっかりと知識の定着をはかっていけるといいなと思っています。オンライン英会話では英検2級の面接練習はしています。定型文を覚えていけるといいなと思っています。

 

ちょっと2級は難しすぎたかなぁという感じなので、よく分からないなかよく取り組んでいます。・・・ということにしておきます。

 

中学2年生の時期の特徴!

中学2年生の時期はどうしても中だるみしがちな時期です。だんだんと自分の立ち位置が分かってきて、その位置から抜け出すなんてムリ・・と思ってきてしまう時期です。中学1年生の間、頑張っていても結果が出ない場合には特にその傾向が強くなるかもしれません。自分はダメだ・・と思ってしまうと勉強できなくなってしまいます。勉強すれば成績が上がることは明白なのにもかかわらず!です。この点には注意が必要ですね。

 

また、部活動は中心的な学年になってきて、行事でも中心的に活動するようになる学年です。つまり、何かと忙しくなる時期だということですね。そのため、さらに勉強する時間を取られてしまうかもしれません。

 

中学生活に慣れてきての中だるみと忙しさとさらには反抗期も加わって、結構面倒くさい時期ですね。ここをどうやって乗り越えていくのか?を考えることは大切ですね。

 

中学2年生に向けて!本人の決意は?

そんな中学2年生をどのように過ごしていくのか?について次女にインタビューしました。

中学2年生は学校生活で一番何を頑張りたいですか?

部活動を頑張りたいです。

勉強の目標は何ですか?

学校の定期テストでTOP10に入り続けることです。

塾の勉強の目標は何ですか?

数学を頑張りたいです。宿題をちゃんとやります。

どんな中学2年生になりたいですか?

蝉の鳴き声を完璧に再現できる中学2年生になりたいです。

 

成績面では十分満足のいく結果を残せた中学1年生でした。中学2年生も楽しく過ごせていけるといいなと思います。

 

では!最後まで読んでいただきありがとうございます。