学問のオススメ

2023年度:早慶大学1年生の長女と公立中学3年生の次女。2人の子育てから分かってきた効率の良い学習や効果の高い勉強法などについてお伝えしていきます。その他、経験に基づいた記事を心がけながら、勉強に役立つ情報をお伝えいたします。

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

成績公開!【次女】中学2年生2学期評定

次女の中学2年生2学期評定が返ってきました。2学期は行事もいろいろとあって、充実した日々を送っていました。

こんにちは!たこあんどわさびです。

 

次女の中学2年生2学期の評定を早速公開していきましょう。

成績公開!【次女】中学2年生2学期評定

今回次女はオール5でした。前回は4だった体育を5に引き上げてきました。別に体育は得意ではありませんが、先生にやる気を見せるのが得意な次女。このあたりで、得しているんだろうなぁと感じます。

 

なんにしろ、これで学年評定オール5の可能性を残してきました。あとは3学期の頑張りにかかっていますね。

 

反省と展望

反省は特にありません。よく頑張ったと思います。勉強だけではなく、行事や作品制作などにもしっかりと頑張ることができています。小学生の頃の次女からは少し想像がつかないくらいしっかりとしてきました。

 

中学生の1年間の成長は本当に目覚ましいですね。体の成長はほとんど止まってしまっていますが、心はどんどん成長しているようです。本人としてはいろいろと考えながら、人間関係も構築しているようですし、ただただ自由なだけではないと思うのですが、やっぱり自由に生きている次女。このまま、本人の生きたいように生きていけると充実した人生になるんじゃないかなぁと思っています。

 

3学期に向けて

3学期に向けては、中学3年生になる前の心構えを作ることが大切ではないかと思っています。高校受験に向けてみんなが努力する時期がやってきました。その前の時期で、少しずつ自分の中で勉強をしなければならないという気持ちを作っていく必要がある時期ですよね。成績だけではなく、いろんなことに挑戦して、いろんな経験をして、中学3年生を迎えてほしいです。まあ、できれば、成績は維持していけるといいですね。成績については本人が、そのつもりなので、おそらく問題なく努力ができるのではないかと思っています。

 

親として頑張ってほしいなと思うことがあっても、本人の気持ちがそちらに向いていないと結局何の成果も得られないことが多いので、本人の気持ちを大切にしながら生活していけるといいなと思っています。

 

塾のクラス分けの時期も近づいてきています。将来を考える時期ですね。自分の方向性を今から考えてそれに向けて努力をしていけば、無限の可能性を秘めている中学生ですから、将来が楽しみです。たとえ、その夢がかなわなかったとしてもそれに向けて努力したことはなかったことにはなりませんし、必ず何かの力にかわるはず。まずは、努力に値する夢を見つけることは自分を見つめることにもつながりますし、進路を決めるうえでとても大切な要素です。一度、大人になった時に何をしてご飯を食べていくのか?を真剣に考えてみてくださいね。

 

では!最後まで読んでいただきありがとうございます。