学問のオススメ

2023年度:早慶大学1年生の長女と公立中学3年生の次女。2人の子育てから分かってきた効率の良い学習や効果の高い勉強法などについてお伝えしていきます。その他、経験に基づいた記事を心がけながら、勉強に役立つ情報をお伝えいたします。

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

オンライン英会話【ネイティブキャンプ】アプリの使い方!「今すぐレッスン」で待ち時間ゼロ!

オンライン英会話「ネイティブキャンプ」を小学6年生の次女が始めてから、3週間がたちました。「ネイティブキャンプ」はiPadでアプリを使って受講しています。「ネイティブキャンプ」のアプリの使い方、次女の受講の様子についてお伝えいたします。

 

f:id:takoandwasabi:20200422001457j:plain

こんにちは!たこあんどわさびです。

 

次女はオンライン英会話に週6回は取り組むこと!で継続しています。だいぶん受講に慣れてきましたので、その様子と「ネイティブキャンプ」のアプリの使い方、「今すぐレッスン」システムがどんな感じなのか?についても書いていきます。

 

オンライン英会話受け放題は「ネイティブキャンプ」 

 

ネイティブキャンプアプリの使い方

「ネイティブキャンプ」は、スマホやタブレットで受講する場合にはアプリを入れておくととても簡単です。まずは、ダウンロードをしてくださいね。

 

最初に、教材を選びましょう。レッスンに入る前に教材を選んでおくことでスムーズにレッスンに入ることができます。

f:id:takoandwasabi:20200421225811p:plain

下の赤丸で示した教材タブを押して、オレンジ色にし、教材画面にしましょう。そして、次回教材のところにある教材変更を押すと教材を選ぶことができます。

 

教材変更を押した画面です。

f:id:takoandwasabi:20200421225759p:plain

こちらから次回の教材を選択し、右下の「次回教材に設定」を押すことで簡単に次回教材を選ぶことができます。

 

教材を選んでおくと、この教材を使うということが講師に伝わるようになっているので、講師はレッスンが始まってすぐにその教材を使うことが分かって、教材を何にするのか?というやり取りが不要になり、時間の短縮にもなります。

 

アプリを立ち上げるとこちらの画面になります。

f:id:takoandwasabi:20200421225551p:plain

下のほうの矢印の部分がオレンジになっていると「今すぐレッスン」をするための画面だということです。ここで、上の赤丸で囲んだところで講師の絞り込みをすることができます。絞り込まないと今はレッスンできない先生まで選ばれていて、先生の選択が面倒くさいので、絞り込みをしましょう。

 

絞り込み画面を開くと、こちらのように選択することができます。

f:id:takoandwasabi:20200421225609p:plain

次女は、こども対応可の女の先生がいいということで、それを絞り込み条件としています。一番大切なのは矢印で示している「状態」を「オンライン」にすることです。

 

これで、今レッスンができる、今レッスンをしている先生が選ばれるようになります。条件を選択したら、赤で囲んである「検索する」を押すのを忘れないようにしましょう。

 

絞り込んだ後の画面がこちらです。

f:id:takoandwasabi:20200421225627p:plain

絞り込み検索をしてから注目するのは青い丸です。赤で囲んだ青い丸が「今すぐレッスン」できる先生です。ここで講師の先生を選択すると、講師のプロフィールがでてきます。

 

右側が講師のプロフィール画面です。

f:id:takoandwasabi:20200421225731p:plain

「今すぐレッスン」ができる場合には今すぐレッスンするという青いボタンがでています。これを押すと「今すぐレッスン」ができます。

 

多くの生徒がいるため、他の人と今すぐレッスンがかぶってしまったり、少しの差でレッスンに入られてしまうと、今青く見えている「今すぐレッスンする」というボタンが「取り込み中です」という赤字の白いボタンにかわってしまいます。こうなるとまた新たに別の講師を探す必要があります。

 

今すぐレッスンってどれくらい今すぐなの?

「今すぐレッスン」というシステムはオンライン英会話ではどちらかというと珍しいシステムなのではないでしょうか。さて、上記で「今すぐレッスンする」の青いボタンを押してから、どれくらいでレッスンに入れるのか?ということですが、だいたい、10秒もあれば先生とレッスンを開始できています。本当に「今すぐレッスン」です。

 

待ち時間が全くなく、時間を待ち構えてレッスンに入る必要もないので時間効率は非常にいいです。ただ、この場合、講師はその時レッスンをしていない中から選ぶことになりますので、いつも同じ講師に習いたいという場合には向いていません。

 

予約という形で講師を選んでレッスンをすることもできますが、その場合にはコインが必要で、コインは購入する必要がありますので、月額料金に含まれないことには注意が必要です。

 

小学6年生、受講3週間後の次女の様子!

小学6年生の次女は、英語を習ったのは小学校程度で、あとは聞き流し等は(時々・・・)していますが、まだ英文は読めないレベルです。小学校で習っているので、あいさつはできるようになっています。

 

1日1回、1回25分、週6日を目標に取り組んでいます。教材は同じものを2回して、次の教材にすすんでいます。あいさつは本人にも「分かる!」という思いがあるので、かなり上手にレッスンをしていました。だんだんと分からない単語が出てきたり、読めない文章にぶつかることも多く、そういう時は少し助け舟をだします。基本的にはそばで見守りながら、本人に任せています。

 

まだ3週間ですが、そばで聞いていて子どものときにオンライン英会話をすることは役立つ!と思えるのは、発音の練習をしているときです。特にまだ思い込みのない次女は、聞こえたように発音します。

 

英語を見て日本人的に読むことができる私には、「いや、違うよ・・」と思うような発音でも、先生には絶賛されていることがあったり、イントネーションも先生の発音通りに同じ文章であっても変えることができている点です。

 

そして、毎日していることで、だんだんとレッスンの流れが分かってくるので、なんとなく先生はこう言っている!というのが分かっているようで、自然に「I’m done.」など今まで知らなかった言葉が自然に出てくるようになっています。

 

毎日、英文を見ながら発音しているので、読めるようになっている言葉も増えています。今はまだ、文法なども全くしていないので、単数形、複数形などの言葉は知らなくても、1個とそれより多いときはどうやら違うらしいというように自然と学んでいっている部分も多くあります。

 

講師はどんな感じ?

講師はその時々に変わりますので、いろいろな先生でレッスンを受けました。

 

まだあまりレッスンを受けていないので、こちらの問題として聞き取りにくい先生や、生活音として大量の鶏が「コケッコッコー」の大合唱をしていることがありましたが、先生はみんな丁寧で、子どもだからと言って明らかに手を抜いているようなこともなく、次女は楽しくレッスンを受けています。

 

鶏の大合唱は次女的にはかなり面白かったようで、海外(フィリピン)の生活を垣間見ることができた1例です。

 

発音をひとつひとつ丁寧に教えてくれる先生、ゆっくりと次女にペースを合わせてくれる先生などそれぞれに丁寧なレッスンを受けられています。1回レッスンが終わるたびに講師を評価するので、評価の星が多ければほとんど問題ない講師だと分かると思います。

 

継続は必ず力になる!

これから、オンライン英会話はとにかく続けていくことを目標に頑張っていきます。3週間前よりはかなり言える言葉が増えてきている次女なので、継続は必ず力になると信じています。

 

「ネイティブキャンプ」は、定額料金でオンライン英会話受け放題という本気で勉強したい人にはかなりお得になるオンライン英会話です。ファミリープランで2人目からはかなりお得にレッスンを受けられる点も特徴です。

 

「ネイティブキャンプ」についてはこちらも参考にしてください。

www.takoandwasabi.blog

 

「ネイティブキャンプ」は7日間の無料体験ができますので、1度体験してみてくださいね。

  

ネイティブキャンプの7日間無料体験はこちらから

 

では!最後まで読んでいただきありがとうございます。