学問のオススメ

2023年度:早慶大学1年生の長女と公立中学3年生の次女。2人の子育てから分かってきた効率の良い学習や効果の高い勉強法などについてお伝えしていきます。その他、経験に基づいた記事を心がけながら、勉強に役立つ情報をお伝えいたします。

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

中学生の学習

【次女】中学1年生3学期期末テスト終了!終了直後の手ごたえは?

次女の中学1年生3学期の期末テストが終了しました。今回も塾の自習室に通って次女なりに一生懸命勉強できました。終了直後の手ごたえについてお伝えいたします。 こんにちは!たこあんどわさびです。 1年ははやいですね。あっという間に中学生1年生の1年間の…

英検3級勉強法!【中学1年生】次女合格!

英検3級を1月初めに次女が受験しに行きました。それから約1ヶ月たって結果がでました。無事合格したので、勉強法についてお伝えいたします。 こんにちは!たこあんどわさびです。 次女の英検3級勉強法についてお伝えいたします。 英検3級勉強法! 英検S-CBT…

【高校受験】いつから本気で始めるの?時期別の勉強法は?

高校受験はいつから本気で始めたらいいのでしょうか?子どもが中学生になると気になる問題ではないかと思います。 中学は3年間しかありませんし、親としては入学すぐに高校受験を見据えて、内申点をとるために定期試験をがんばるのはもちろんのこと、提出物…

高校受験に間に合わない!?あと1ヶ月でできること!

年が明けて3学期が始まると高校受験に間に合わないのではないか?と焦りながら勉強しているかもしれませんね。どんなに勉強していてもだれもが不安を抱えている時期でしょう。 こんにちは!たこあんどわさびです。 高校受験が目前に迫ってきて、緊張と不安の…

漢検3級勉強法!【次女中学1年生】1週間で漢検3級に合格する方法!

1週間でチャレンジするようなものではないんですが・・・漢検3級をCBT受験で受けてきました。勉強期間は1週間ぴったりです。集中して勉強することで1週間でも合格することができます!漢検3級の勉強法についてお伝えいたします。 こんにちは!たこあんどわさ…

英検IBA受験結果!英検の受験級決定に便利!

次女が中学校で受けた英検IBAの結果が帰ってきました。英検IBAは、リーズナブルな受験料で、英検CSEスコア、英検級の目安が分かる団体試験です。30~40名以上の団体で申し込む必要があるので、個人では受けられませんが、機会があれば受けるといいですね。 …

中学1年生2学期期末テスト勉強法!【中学1年生次女】点数は現状維持を目指す!

中学1年生の次女の2学期の期末テストが近づいてきました。中学1年生の間は1年間をかけてだんだんと点数が下がってしまうのが、全体的な特徴です。 こんにちは!たこあんどわさびです。 中学1年生2学期期末テストに向けての次女の取り組みの様子、勉強法につ…

【次女】中学1年生2学期中間テストの勉強時間!手ごたえは?

中1次女の2学期中間テストが終わりました。いつものタブレット視聴時間を考えると、その時間を封印してよく勉強はできていたと思います。長女の受験期を次女はよく見ていたんだなぁと感じました。 こんにちは!たこあんどわさびです。 中学1年生2学期の中間…

【中1次女】2学期中間テストの範囲が発表されました。

中1次女の2学期中間テストの範囲が発表されました。 こんにちは!たこあんどわさびです。 2学期が始まったなぁと思ったらあっという間に中間テストの時期がやってきました。中間テストの範囲が発表されたので、次女が勉強をはじめました。 中間テストの範囲…

【次女】中学1年生の夏休みを振り返る!

夏休みが終わって、そろそろ中間テストが1ヶ月後にひかえてくるようになりました。次女の夏休みを振り返ってみました。 こんにちは!たこあんどわさびです。 次女の中学1年生の夏休みは、コロナ禍としては理想的な引きこもり状態で過ぎていきました。 夏休み…

高校受験の調査書の内容ってどうなの?調査書の項目を知って中学校生活に役立てよう!

高校受験の調査書と言われると通知表の評定が一番気になるところですね。確かに評定は大切ですが、それ以外にも調査書に記載されることはたくさんあります。調査書だけがすべてではありませんが、高校受験で不利にならないといいですよね。 こんにちは!たこ…

高校受験直前の勉強法!あきらめずに見直そう!

高校受験直前になってくると、何を勉強したらいいんだろう・・・と焦りと不安で勉強に手がつかなくなるかもしれませんね。 こんにちは!たこあんどわさびです。 高校受験に向けて一生懸命努力してきたことでしょう。最後の直前期に納得の見直しをして受験に…

受験勉強をさぼってしまった・・気持ちの切り替えと次に向けて考えること!

受験勉強をがんばろう!と思っていても、常に頑張り続けることはむずかしいですよね。受験勉強をさぼってしまった・・・という罪悪感や絶望感はすぐに切りかえて、次に向けてできることを考えましょう。 こんにちは!たこあんどわさびです。 受験勉強をさぼ…

高校受験が不安・・・不安への5つの対処法

高校受験は不安です。多くの人が初めての人生の選択であり、確実に受かるとはだれにも言えません。だから不安を抱くことは普通で、だれもがその不安と戦っています。不安に飲み込まれないための対策、考え方をお伝えいたします。 こんにちは!たこあんどわさ…

高校受験は親も不安・・・共感しながらサポートしよう!

受験日が近づいてくると、受験生はもちろん不安を抱えていますが、親も不安になりますね。一生懸命頑張っている子の行く先は、本人の希望通りであってほしいと願っていますから。 こんにちは!たこあんどわさびです。 多くの場合人生初の大きな選択である高…

【高校受験】受験勉強に疲れた・・・そんなときの親の対処方法

受験勉強をしていると、体も心も疲れきってしまうことがあるでしょう。高校受験は長期戦ですから、もう、何もしたくない・・・と思うようなときを乗り越えていかないといけないですね。 こんにちは!たこあんどわさびです。 受験勉強に疲れた・・・というこ…

高校受験合格するには?目標を設定しよう!

何を勉強すればいいんだろう・・と何となく手に取った問題集をこれくらいすればいいかなと漠然と勉強していませんか?高校受験合格のためには目標をきちんと設定し、その目標を達成できるように日々のスケジュールを組んでいくといいですね。 こんにちは!た…

高校受験と花粉症…早めの対策で乗り越えよう!

高校受験の時期は花粉症の時期に重なります。目のかゆみや鼻水とたたかいながら試験問題を解くのは大変ですよね。早めに対策をとることで症状を軽くして高校受験を乗りこえましょう。 こんにちは!たこあんどわさびです。 1年中いろいろな植物の花粉が飛ん…

高校説明会・個別相談会のときの服装はどんなのがいいの?

高校説明会、個別相談会に行くときにはどんな服装で行こうかと悩んでしまいますね。特に第一子の場合には初めてのことですから、不安に思って当然です。 長女の高校を選ぶために、いろんな学校の高校説明会、個別相談会に7回参加いたしました。その経験から…

中学生のオンライン英会話!初心者向けにおすすめなオンライン英会話3選!

英語はまだまだ習い始めたばかりの中学生がオンライン英会話をする!と言っても、何も話せなくて意味がないんじゃないかしら・・・という方もいらっしゃると思います。中学生がオンライン英会話をするときの注意点と初心者におすすめのオンライン英会話につ…

読解力を鍛えるために!【国語勉強法】次女の挑戦!

次女の国語力を伸ばすために家で読解力を鍛えることにしました。なるべく効果的に勉強するにはどうしたらいいか?を考えて、いろいろと試行錯誤していこうと思っています。 こんにちは!たこあんどわさびです。 次女が実力テストの国語で偏差値43をとってき…

中学1年生1学期中間テスト勉強法!勉強のやり方を覚えよう!

中学1年生の中間テストは、まだ中学生になって日が浅く、範囲は広くありません。そのため、少し頑張ることで、高得点を狙うことが簡単です。 こんにちは!たこあんどわさびです。 中学1年生の初めての定期テストである1学期中間テストでは、きちんと勉強する…

中学生の実技教科勉強法!教科書・プリントをメインに学ぶ

中学生にとって実技教科は非常に大切です。5教科にどうしても時間をとられて、勉強することなくテストを受けてしまうということがおきてしまいがちな教科ではあります。 しかし、高校受験に内申点が関係してくる限り、実技教科をおろそかにしてしまってはそ…

【中学生】不登校になったときの勉強!親にできることは?

中学生は不登校になる子が一番多い時期です。中学生が何がきっかけで不登校になったのか?という統計では、1位は家庭内の問題、2位がいじめではない友人問題、3位が学業不振となっています。 こんにちは!たこあんどわさびです。 子どもが不登校になると、親…

【すらら】自宅学習で効果的に学ぼう!

自宅学習は少しずつでも続けていくことが大切です。でも、自宅学習を続けていくことは大変です。自宅学習にはいろいろと面倒くさいことがありますが、それらをなるべく少なくして、続けていくことだけに目を向けることで、効果的に学んでいきましょう。 こん…

学習障害の中学生への親の対応!学習障害対応の「すらら」で学力をあきらめない!

学習障害の中学生への親の対応は、まず学習障害の状態を知ることから始まります。一人一人の個性があるようにさまざまな症状がある学習障害ですので、その子に合わせた対応が必要となります。中学生になってくると周囲と自分の違いに気づいてきます。自己肯…

北辰テスト結果のとらえ方!志望校選びの参考だ

北辰テストの結果が返ってくると、志望校合格判定や偏差値が気になりますね。北辰の志望校判定が要検討になるようだとちょっとへこんでしまいます。志望校選びの参考にはなりますが、振り回されすぎないように冷静に判断しましょう。 こんにちは!たこあんど…

中学生の理想の勉強時間はどれくらい?少しずつ理想に近づこう!

受験生の理想の勉強時間はどれくらいでしょうか?親は長ければ長いほどよいと思うかもしれません。受験生は、長く勉強すればいいのは分かっているけど、なかなかできないと思っているかもしれませんね。中学生の理想の勉強時間についてお伝えいたします。 こ…

【高校受験】暗記目的の勉強法!効率よく繰り返そう!

暗記科目は覚えてしまえば点数がとれる!とよく言われますね。確かに覚えていれば、点数は取れるでしょう。でも、暗記ができないんだよ!!!と暗記が苦手な人もいるでしょう。暗記ができる人と暗記ができない人は何が違うのでしょうか。 こんにちは!たこあ…

家庭教師が向いている子!家庭教師の選び方。

集団指導塾、個別指導塾、家庭教師と勉強を教えてくれるサービスはたくさんありますね。今回はその中で、家庭教師が向いている子、おすすめの家庭教師についてお伝えいたします。 こんにちは!たこあんどわさびです。 家庭教師は値段が高いのではないかしら…